工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

鶴喜そば山科店で友人とランチ後、書道教室へ

2020年02月20日 | Weblog
書道教室の友人をいつものように、自宅に迎えに行き、ランチ一緒にしてから

会館の教室に行きます! 友人は娘さん達の家族7人と3泊の天草への旅行に行き、

帰ってから、疲れから風邪をひいて、毎木曜日の書道教室を2回休んでいましたので

2週間ぶりの再会です!

今日、朝に電話したら風邪が治ったということで、書道教室に行けるとのことです!

自宅まで迎えに行き、お蕎麦位の軽いものが良いかもと、山科の鶴喜そばに行きました!

旅行のお土産のお菓子をいただき、お蕎麦のランチをいつも車で送迎していただいているので

払わせてください!とのことなので、御馳走になりました!

ランチの時、友人の元気そうな様子に、風邪が治って良かった! と思いました!

友人は90歳ですが、前向きの方で明るく、お話していても楽しいのです!

尊敬できる素晴らしい方なので、いつか見送らなくてはならないとわかっていても

そういうことは考えたくない!です。 大切な友人なのです! 年齢の差を感じないのです!

鶴喜そばの店内は広いのですが、駐車場が広くて、昼時は満席の店です!

今日は書道教室が終わってからいつものように、他のクラスメートも入れて、

会館の喫茶でコーヒーをのんでおしゃべりタイムを楽しみました!

友人を自宅まで車で送り届け、門に入る姿を見て、いつまでも元気でいてほしい! と願いました!



鶴喜そばでのランチ!
鶴喜そばの本店は滋賀県の坂本にありますが!
本店は昔からある建物が素晴らしく、味も本店が1番美味しい!


鶴喜そばの店内 この広さの店内が反対側にもあり満席の人気店です!