国際交流会館で、10月11日に京都コリアフェスティバルが開催されました!
韓国料理の販売や伝統舞踊に披露などがあるそうです!
その日はいろいろと行くところが多く、3時頃にお腹もすいたので
帰りに寄ることにし、韓国料理を食べに行ってきました!
たくさんのいろんな屋台があります!
チジミや焼き肉の串焼き、こんにゃくなど食べてひと息つきました。
3時半から、野外のステージで子供達のダンスと、踊って歌う女性グループの
舞台を見たのですが、いずれも賞を獲得している優秀なグループとのことで
そのレベルの高さにびっくり!
秋の休日を楽しんだ日になりました!


国際交流会館で、10月11日に京都コリアフェスティバルが開催されました!

会場の国際交流会館の前庭

いろんな屋台があります




行列していた店に並んでみました

チジミを購入 200円で熱くておいしい!

焼き肉の串焼き、こんにゃくなど食べてひと息つきました。

野外ステージ 神戸のダンススクールの生徒によるダンス

いろんな賞をとっているダンスグループとのことで
あまりにも上手なので、びっくり!



歌って踊るグループ セミプロのようです


帰り歩いていたら、瓢亭の近くにきんもくせいの花が咲いていました

香りが秋を感じさせてくれます!
韓国料理の販売や伝統舞踊に披露などがあるそうです!
その日はいろいろと行くところが多く、3時頃にお腹もすいたので
帰りに寄ることにし、韓国料理を食べに行ってきました!
たくさんのいろんな屋台があります!
チジミや焼き肉の串焼き、こんにゃくなど食べてひと息つきました。
3時半から、野外のステージで子供達のダンスと、踊って歌う女性グループの
舞台を見たのですが、いずれも賞を獲得している優秀なグループとのことで
そのレベルの高さにびっくり!
秋の休日を楽しんだ日になりました!


国際交流会館で、10月11日に京都コリアフェスティバルが開催されました!

会場の国際交流会館の前庭

いろんな屋台があります




行列していた店に並んでみました

チジミを購入 200円で熱くておいしい!

焼き肉の串焼き、こんにゃくなど食べてひと息つきました。

野外ステージ 神戸のダンススクールの生徒によるダンス

いろんな賞をとっているダンスグループとのことで
あまりにも上手なので、びっくり!



歌って踊るグループ セミプロのようです


帰り歩いていたら、瓢亭の近くにきんもくせいの花が咲いていました

香りが秋を感じさせてくれます!