今日はひなまつり。
予定通り、お赤飯を作りました~。
炊飯器で炊く簡単バージョンです。
しかも小豆やささげではなく甘納豆を使うので、さらに簡単です。
色付けは紅麹パウダーで。
適当に入れたけどちょうどいい色になってよかった。
作り方を調べたら、炊飯器で炊くのはべちゃっとなりやすいからうるち米を混ぜたほうが良いと書いてあるのを発見。
なので、もち米2対うるち米1の割合で作ってみました。
おこわの水加減にして炊き込みごはんモードで炊き、炊き上がったら甘納豆を入れて少し蒸らして混ぜれば出来上がりです。
なつかしい味のお赤飯が出来ました。
すっごく簡単に出来てよかったけど、ちょっとうるち米の割合が多過ぎたかも。
水加減に気をつけて、もち米のみで作るほうがよかったみたいです。
というか、やっぱり蒸したほうがおいしいのよね。
蒸し器がないからうちではできないけど・・・
ちなみに、何を作ればいいか悩んでたおかずは、鶏の唐揚げと野菜の素揚げ、白菜の味噌汁という感じでした。
ひなまつりらしくはないけど、夫も喜んでくれたからよかった。
また何かのときにお赤飯作ろうっと
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます