この週末は公式なスケジュールが目白押しで、プライベートの時間はほとんど取れませんでした。
ということで、数日前に撮った私にとって最後になる品川駅での朝練の写真を。
ただし失敗作ですが、同じ失敗をしないように参考になれば、ということで。
写真1. ライナー2本の並走

先日ご紹介した、湘南ライナー2号と4号が並んで品川駅に進入してくるところです。
撮影は、スカ線上り13・14番線ホームからです。
ほぼ時刻表通りにライナー2号(写真右)が先にやってきました。
写真2. ストライプ!!

ライナー4号は、スカ線(品鶴線)上りから、7番線に進入するためい東海道下り線を横切ります。
うまくストライプに日光が当たるところを捉えることができました。
と言うと狙ったように聞こえますが、実は正面に陽が当たるところを捉え損ねました。
この日は天気が良く、ご覧のように日の当たっているところと日陰の明暗の差がはっきりしてました。
日陰の方が多く、正面に陽が当たるのが一瞬なんです。
出勤途上での朝練はこれが最後になりますが、失敗のままでは悔いが残りますので、なんとか再チャレンジしたいところです。
ということで、数日前に撮った私にとって最後になる品川駅での朝練の写真を。
ただし失敗作ですが、同じ失敗をしないように参考になれば、ということで。
写真1. ライナー2本の並走

先日ご紹介した、湘南ライナー2号と4号が並んで品川駅に進入してくるところです。
撮影は、スカ線上り13・14番線ホームからです。
ほぼ時刻表通りにライナー2号(写真右)が先にやってきました。
写真2. ストライプ!!

ライナー4号は、スカ線(品鶴線)上りから、7番線に進入するためい東海道下り線を横切ります。
うまくストライプに日光が当たるところを捉えることができました。
と言うと狙ったように聞こえますが、実は正面に陽が当たるところを捉え損ねました。
この日は天気が良く、ご覧のように日の当たっているところと日陰の明暗の差がはっきりしてました。
日陰の方が多く、正面に陽が当たるのが一瞬なんです。
出勤途上での朝練はこれが最後になりますが、失敗のままでは悔いが残りますので、なんとか再チャレンジしたいところです。