すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

こどもにカンシャする日がもう来ようとは

2008年07月12日 | はぼ1歳1ヶ月~1歳5ヶ月
おとうさんが 料理しながら 台所の窓からずっと見てて 「飛べへんのかな~」「下りられへんのかな~」と心配していた 鳥のこども(たぶん)


昨日は 生理痛で 料理の段階で精も根も尽き果てたわたしが やさぐれて ねそべってチューハイなどを飲んでる脇で はぼが ひとりで けっこう多めによそったごはんを完食して おまけにキッチンゲート脇まで 空になったうつわ4つを運んでおいてくれました

1時間半くらい ちゃかぽこ食器を鳴らしてる音がしてたんで まあ遊んでるんだろうな~ しんどいからひとりであそんでるならそれでもいいや~ おとうさんが帰ってきたら片付けてもらおう とかおもってたのに まさかの ひとりで完食 それもぜんぜんこぼさずに

わがムスメながら たいしたやつだ というか ふだん 手を出しすぎるのかもな~と ちょっと反省

 メイシーちゃんの農場ダイスキ

 あんたはセミかいテシッ

 はぼがじぶんでするの!

 いつかの週末食ったレトルトドライカレー
それなりにはおいしかったけど・・・・ キーマカレーそのもので どこがドライなのか よくわからず


ちなみに はぼの昨日の晩ごはんは 豚汁と野菜とちくわのチャンプルー(豆腐をいれてタマゴでとじる炒め物) ふりかけごはんでした

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これがうわさの菓子パン | トップ | こげに聞いてみなければ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に・・・ (carolvox)
2008-07-12 11:58:06
子が出来て、自分の体調不良時がさらにつらくなりましたよね。私もたびたび放牧しています。
はぼちゃん一人で完食&おかたずけすごいですね!きっとおかあさんのしんどい姿がわかっているんですね。
こげさん、はぼちゃんあんまり食べないのを悩んでらっしゃったんですね。どうしたら食べてくれるの?!て思うことありますよね。はぼちゃんも順調に食べられるようになるといいですね。
(うちは今毎食ミルクで薬飲ませているため、見事にご飯をたべません・・・。夏ばても始まりそうだし・・・食事には食べても食べなくても年中苦労しそうですね・・・。)
返信する
carolvoxさま (こげ)
2008-07-14 09:39:55
むすこさん 1歳半おめでとうございます~
ホント10ヶ月あたりからの半年は 食べたものを全部あわせても ごはんぢゃわん一杯分くらいじゃないかと・・・・ 体重も微増ってカンジで けっこう内心心配してました。
最近は やっと もりもり食べるようになりました。
過ぎ去るとわかるんですが そのうち食べるようになるんですよね~ 最中もわかってはいるんですが やっぱりあせりました・・・
返信する

コメントを投稿

はぼ1歳1ヶ月~1歳5ヶ月」カテゴリの最新記事