家族でトランプのばばぬきすると、 まずムスメをさいしょに勝たせてやりますよね (こどもと対等にゲームするという文化のないわが家)。
その後 えんえんとフーフでババを押し付けあうことになるんですが、 いっこうにわたしにババを引かせられないオット。
ジョーカーのほうを見ないようにはしているんですが どこに意識が集中しているのか 気配でわかるんですよね
「宇宙兄弟」 で感情の起伏のわかりづらい宇宙飛行士がいて ムッタがその奥さんに 「どうして奥さんだけ 彼の機嫌がいいとかわるいとかわかるんですか?」 と聞くと
「それはね、 彼のことを毎日毎日観察して観察して観察したからよ」
というシーンがありました。
わたしもしらずしらず 10年のケッコン生活で 相手を観察して観察して観察した成果があらわれてきているのかも。
おもえば ケッコン当初は オットのカオが見分けられず よくほかの人についていきそうになっていたのに (カオをおぼえるのが苦手で
) まさに継続は力なり、 です
その後 えんえんとフーフでババを押し付けあうことになるんですが、 いっこうにわたしにババを引かせられないオット。
ジョーカーのほうを見ないようにはしているんですが どこに意識が集中しているのか 気配でわかるんですよね

「宇宙兄弟」 で感情の起伏のわかりづらい宇宙飛行士がいて ムッタがその奥さんに 「どうして奥さんだけ 彼の機嫌がいいとかわるいとかわかるんですか?」 と聞くと
「それはね、 彼のことを毎日毎日観察して観察して観察したからよ」
というシーンがありました。
わたしもしらずしらず 10年のケッコン生活で 相手を観察して観察して観察した成果があらわれてきているのかも。
おもえば ケッコン当初は オットのカオが見分けられず よくほかの人についていきそうになっていたのに (カオをおぼえるのが苦手で

