朝から 耳がいたいと大騒ぎのムスメ。
小児科に 「中耳炎も診られますか?」 と電話すると 診られるとのことだったので 行くと、 耳の中にこまかいキズがいっぱいあって 出血もしている、 出血しているので 中耳炎かどうかは見えないから 耳鼻科に行ってくれ、 と紹介状を書いてくれました。
そんなことで診られないなら 最初から 耳鼻科へ行けってゆってよ~~~
痛み止めを処方してもらったので 一度家に帰り 痛み止めを飲ませて、 耳鼻科へ予約の電話。
すぐ診られる、 とのことだったので 行くと 1時間待ち・・・・・

診断結果は いたいと言っていたほうの耳が 「急性中耳炎」、 もう片方の耳が 「真性中耳炎」
膿んでるけど 出血はなし、 キズもなし (小児科での診断はなんだったんだろう)
教訓 : こどもでも 耳は耳鼻科、 目は眼科、 餅は餅屋!
鼻と耳のなかの写真をもらって 風邪薬と抗生物質を出してもらいました。
風邪はもうほとんど治ってるし そのあとは痛がりもしないので、 これでひとまず解決でしょう。。。
中耳炎、 はぼははじめてです。 風邪菌が目に入る結膜炎は やったことあるけど。
風邪菌はいろんなわるさをしますねえ~ 気管支炎とか肺炎とか・・・・

散歩したがるんですが、 ぐりがいるので 畑をぐるぐる歩かされているはぼ。
柿を収穫
朝とはうってかわって すっかり元気になってしまったので、 クリスマスツリーのかざりつけをさせました。
カメラを意識してお着替え中
そのあとは 絵の具をして
版画をしました
週末 ぐりのお宮参りを予定していたんですが、 ばばズを含め 家族全員 風邪をひいているので もう延期~
このあたりは 生後100日に宮参りが一般的らしいんですが、 今回 わたしの母がいるうちに済ませようかなと企図してました。
100日ごろだと 1月末だからなあ~ 寒い・・・・
もうこの際 春になってからでもいいかな、 とおもっています。
小児科に 「中耳炎も診られますか?」 と電話すると 診られるとのことだったので 行くと、 耳の中にこまかいキズがいっぱいあって 出血もしている、 出血しているので 中耳炎かどうかは見えないから 耳鼻科に行ってくれ、 と紹介状を書いてくれました。

痛み止めを処方してもらったので 一度家に帰り 痛み止めを飲ませて、 耳鼻科へ予約の電話。
すぐ診られる、 とのことだったので 行くと 1時間待ち・・・・・

診断結果は いたいと言っていたほうの耳が 「急性中耳炎」、 もう片方の耳が 「真性中耳炎」
膿んでるけど 出血はなし、 キズもなし (小児科での診断はなんだったんだろう)

鼻と耳のなかの写真をもらって 風邪薬と抗生物質を出してもらいました。
風邪はもうほとんど治ってるし そのあとは痛がりもしないので、 これでひとまず解決でしょう。。。
中耳炎、 はぼははじめてです。 風邪菌が目に入る結膜炎は やったことあるけど。
風邪菌はいろんなわるさをしますねえ~ 気管支炎とか肺炎とか・・・・

散歩したがるんですが、 ぐりがいるので 畑をぐるぐる歩かされているはぼ。

朝とはうってかわって すっかり元気になってしまったので、 クリスマスツリーのかざりつけをさせました。

そのあとは 絵の具をして

版画をしました

週末 ぐりのお宮参りを予定していたんですが、 ばばズを含め 家族全員 風邪をひいているので もう延期~
このあたりは 生後100日に宮参りが一般的らしいんですが、 今回 わたしの母がいるうちに済ませようかなと企図してました。
100日ごろだと 1月末だからなあ~ 寒い・・・・
もうこの際 春になってからでもいいかな、 とおもっています。