すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

挨拶しません!

2010年06月23日 | はぼ3歳1ヶ月~4歳
それでも調教に調教を重ね (クルマの中で何度泣かせたことか・・) 保育園内の決まった場所での決まった相手にする決まった挨拶だけは できるようになったんですが・・・


義母義父なんかには 気分次第だし、 お買い上げシールを貼ってくれるレジのお姉さんへのお礼なんかも 5回に1回くらいしか言えません。。。。

オットへの 「いってらっしゃい・・・」なんかは 言ったとしてもあんまりどんより言うので オットのほうが 「気が滅入るから 挨拶促すのやめたい・・・」ともらすくらい・・・


もっとも鬼門なのが はぼ的には知らないヒトから はぼ的には欲しくもないものをもらったときの お礼・・・・・

まあ 近所の方や親類(オット方の)なんかなんですが、 「ありがとうは?」と何度も促しているだけで すでに 相手の方は居辛そうです。

そこへ はぼの

 「だって はぼちゃん ちょれ(それ)ほちくないんだもん! いらないから ゆわないの!」


 ・・・・・・どうして そこまでぺらぺらしゃべれるのに ありがとう一言が言えないのかな


相手はもうその段階では逃げ腰で 「ええんよええんよ、 ご機嫌わるいんやなあ」などと こちらが恥をかかないように 後ずさって行っているのですが

 (近所のヒト=他人ならともかく) 親類なら ちっとしつけにも付き合え!

とばかりに  「そうじゃないやろ! はぼはほしくなくても ままがもらってうれしいんだから ちゃんとお礼は言いなさい! ありがとうは!!」

 うわ~ん まま! おこらんで~~~


・・・・おかげで? うちに直接モノをくれるヒトはかなり減りました。 いつも義母がこそっと勝手口あたりに置いていき 置きましたメールを入れてくれますヘンネエ


でも わたしは 人前でも叱るのをやめるつもりはありません。 はぼにはぜひ

事情や感情がどうでも 一言お礼やお詫びを言っておくだけで 人間関係は円滑に進む

という先達の知恵を伝授してやりたいとおもっています 親心



てゆーか たかだか3歳なんだから 親が「ありがとうは?」と言えば 「ありがとうございます」と 何をもらったとかそれがどうだとか考えずに さっと言ってほしいもんだ

親は うっかり保育園でもはやばやと役員に選ばれちゃうくらい 常日頃からまわりに愛想を振りまいているというのに

そのくせ こーゆーところにはうるさいんだよ



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へにほんブログ村 どういたしましては?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする