和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

ランキング基準

2024-05-17 11:53:29 | 英語特許散策

US9930568(INTERDIGITAL PATENT HOLDINGS INC [US])
[0057] For another example,
【0043】
  別の例では、

a WTRU may perform cell reselection to a cell on an equal priority E-UTRAN frequency (e.g., equal to the priority of the serving cell frequency)

if the cell on the equal priority E-UTRAN frequency satisfies cell selection criterion (S), is better ranked than the serving cell during a time interval, and more than 1 second has elapsed since the WTRU camped on the current serving cell.
セル選択基準(S)が時間間隔中にサービングセルよりも良好にランク付けされることを、等しい優先順位のE-UTRAN周波数上のセルが満たし、WTRUが現サービングセルにキャンプオンしてから1秒超経過した場合、

WTRUは、等しい優先順位のE-UTRAN周波数(例えば、サービングセル周波数の優先順位に等しい)上でセルに対するセル再選択を実施できる。

The priority ranking of a cell may be based on cell-ranking criterion (Rs and Rn),
セルの優先順位ランキングはセルランキング基準(RsおよびRn)に基づくことができ、

which may be based on reference signal received power (RSRP) measurements.
セルランキング基準は、基準信号受信電力(RSRP:reference signal received power)測定値に基づくことができる。

The time interval described above may be scaled due to the WTRU's mobility state.
上述の時間間隔は、WTRUのモビリティ状態のためにスケーリングされることがある。

US10798601(ERICSSON TELEFON AB L M [SE])
[0012] Once the user equipment camps on a suitable cell, it continues to search for the best cell to camp on. This procedure is called cell reselection.
【0011】
  一旦ユーザ装置が適切なセルにキャンプオンすれば、ユーザ装置は、キャンプオンするために最良のセルを検索し続ける。この手順は、セル再選択と呼ばれる。

Its purpose is to ensure that the user equipment always camps on the cell that is best in terms of some predetermined set of criteria called the cell ranking criteria.
その目的は、セルランキング基準と呼ばれる基準のいくつかの所定の組の観点から、ユーザ装置が最良のセルを常にキャンプオンすることを保証することである。

Broadly speaking, cell reselection is the basic idle mode mobility procedure that ensures that the user equipment continuously may receive system broadcast information and continuously may be paged within the coverage area of its PLMN.
おおまかに言えば、セル再選択は、ユーザ装置がシステムブロードキャスト情報を連続的に受信し、そのPLMNのカバレージエリア内に連続的に呼び出され得ることを保証する基本的なアイドルモードモビリティ手順である。

Cell reselection also ensures that once paged, the user equipment will enter connected mode in a cell that provides good coverage.
セル再選択は、また、ページ移動を1回保証し、ユーザ装置は、優れたカバレッジを提供するセルにおける接続モードに入ることになる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 報知する | トップ | 移動速度 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事