仏壇販売人、ぶつぶつ日記

山口県の隅っこから
仏壇販売人のたわ言、繰言、独り言。
ほぼワタクシごと、たまにお仕事。

墨蹟展

2010-09-16 13:32:43 | 仏事のあれこれ
本日、9月16日から20日まで、

山口市の井筒屋にて
「現代名僧墨蹟展」が開催されます。


入場料は無料。
その場での頒布も催されます。

弊社でも何点かはお寺様の書かれた床軸を置いていますが

そこはやっぱり、スケールが違う。

揮毫しているのは
各宗派の管長をはじめ、
錚々たる顔ぶれ。

有名なお寺の方もたくさん。

書を眺めつつ、
そのお寺の風情や歴史に思いを馳せるもよし、

それぞれの書に
揮毫者の個性や息遣いを感じるもよし。


それに
この会の純益は青少年の健全な育成のために
使われることになっているとのこと。


立派な書を拝見して、
世のため、人のためになるんだったら、
いいことづくめ。

興味のある方はぜひ足を運んでみられてはいかがでしょう?






最新の画像もっと見る

コメントを投稿