仏壇販売人、ぶつぶつ日記

山口県の隅っこから
仏壇販売人のたわ言、繰言、独り言。
ほぼワタクシごと、たまにお仕事。

小さい、提灯

2010-07-19 13:18:02 | 仏事のあれこれ
梅雨明け3日目にして 夏に飽き飽きしている茶坊主です。



ところで、

写真の提灯は・・・・

そばのタバコと比べていただいてもわかるとおり、

かなり

小さい提灯。

直径は15㎝程度。長さも30㎝に満たないくらい。


小さいサイズが流行の昨今ではありますが

お盆提灯ではありません

でも、お盆の時期には必ず入荷

お盆にはこの提灯を下げて、

お墓へお迎えに行くためのもの。

ちゃんと、ローソクも立てられるようになっています。


紅丸(べにまる)と、言います。


お盆に関するしきたりや風習は様々なので、

同じように山口県東部、柳井市周辺でも
この「紅丸」が必要なところとそうでないところはバラバラです。

かといって、油断して仕入れが少ないと
お盆本番頃にはやっぱり品不足になる、というものです。

お墓に持っていくものですから
一人のお客様で、せいぜい1個か2個お求めになる程度なんですけどね。


そんなわけで、今年もお盆提灯と一緒に、この「紅丸」も20個ほど入荷。


そして先日、紅丸をお求めになるお客様第一号が・・・











「15個ちょうだい!!」






どうするのか、尋ねずにはいられませんでした。


曰く、



「お祭りのお神輿の飾りですよ」


なるほど。

そういう風にも使われる提灯なんですね。

一つ、勉強になりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿