仏壇販売人、ぶつぶつ日記

山口県の隅っこから
仏壇販売人のたわ言、繰言、独り言。
ほぼワタクシごと、たまにお仕事。

廻り灯籠と盆提灯

2008-07-31 13:49:09 | 仏事のあれこれ

「仏具屋さんで聞いたんだけど、廻り灯籠をお盆に飾ってはいけないの?」

というコメントをいただきました。

うーーーん・・・・
廻り灯篭をお盆に使うのは間違いではないです。

少なくとも私どもの店のある、中国地方西部では。

実際、ネットなどでも「盆提灯」として「霊前灯」と言われるタイプの

「ぼんぼり」のような形のものもたくさん売られているし。

むしろ、個人的には「葬儀の時の提灯」を「初盆」に使う、というのが問題なのかな?

と思ったりもします。

語弊はあるかも知れないけれど、

葬儀の提灯によって慰められるのはまだ成仏していない「魂」。

初盆は必ず49日をすぎた「成仏した魂」が初めて家に帰ってくるもの

ですから、同じ提灯でも意味合いが違うのでは?と思います。

 

ただ、お盆の風習は地域によって本当に、大きな違いのあるもの。

仏具店さんだけでなく、お寺様とか親戚・知人など地域の風習をよく知る方

に相談されるのも一つの方法です。

もちろん、地域やお寺様によっては葬儀の時の提灯でもOK、とか

初盆でも廻転灯だけでOKという場合もあります。

 

同じ中国地方でも岡山あたりでは

「盆提灯は一対でなく、一個でもOK」「3年過ぎたら提灯は出さない」という

習慣もあります。