仏壇販売人、ぶつぶつ日記

山口県の隅っこから
仏壇販売人のたわ言、繰言、独り言。
ほぼワタクシごと、たまにお仕事。

お香の楽しみ

2008-02-24 13:52:22 | 商品のこと

ご存知のように、香道では室町時代以来、

様々なお香の特徴や香りを「六国五味」という言葉で表してきました。

香木の産地をあらわす「六国」と

香木の香りの特徴を現す「五味」です。

「六国」とは「伽羅」「羅国(タイ・シャム)」「真南蛮(インド マラバル地方)」

「真那賀(マレーシア・マラッカ)」「寸門多羅(インドネシア・スマトラ)」

「佐曽羅(インド サッソール)」。「伽羅」だけはサンスクリット語の「黒い」という

言葉から来ています。

そして「五味」は「辛・甘・苦・酸・鹹」のこと。

 

これらの微妙な香りの違いや組み合わせを

本格的に楽しもうとすると、香木やら聞香用の道具が

あれこれいりそうで、なんだか敷居が高い・・・・・

お香に興味はあるけどしり込みしてしまう人も多いのでは?

 

そんな時はこれ!!

梅栄堂さんの「圓成シリーズ」

「ベトナム沈香:甘味の香り」とか「インドネシア沈香:カリマンタンの香り」

など、産地と香りがストレートに表記してあります。

お線香のカタチになってるから

手軽に焚けるし・・・・・。

お香の違いを確かめてみる入門編としてお勧めです。