goo blog サービス終了のお知らせ 

こころとからだがかたちんば

YMOエイジに愛を込めて。

2011年9月25日 日曜日 写真日和 9月上旬

2011-09-25 10:31:51 | 写真日和
9月上旬の写真を整理した。

9月1日


9月2日

朝の空。

9月3日

土曜日、つくばで仕事の帰り道。
とある駅の夕暮れ時。


路地に佇む白いネコちゃん。

9月5日

コチャコ。

9月7日

絶望的に治らない全身の湿疹から、午後御茶ノ水順天堂に行く。
御茶ノ水駅前。
まだ暑く、汗をかく。かけばさらに痒くなる。


下着ショップのディスプレイにも、次第に秋の匂いを感ずる。


ニコライ堂のバックに巨大なる再開発ビルが立ち上がる。



昨年11・1に始めた断酒を、3・11に解禁したが、だからと言ってカラダが良い状態では無い。
3・11以降も外での飲み会をことごとく断り、外で酒を呑むのを避けてきた。
だが、この日は、3・11の夜に家に泊めた先輩から連絡があり、一杯やらないか。。。
外で呑むことが無くなった中、このようなやさぐれ者を誘ってくれる人は更に居なくなった。
そんな中でも誘ってもらうのは有難く感じ、久しぶりに外で呑んだ。

いつもの隠れ家だった兜町の居酒屋に行くと、閉店の店主の張り紙。
残念。
仕方なく、別のお店を探して呑んだ。


9月9日

再度、ラチがあかず順天堂に行く。
朝早く出て、早い順番を取る。


御茶ノ水交差点。


昭和からの懐かしい喫茶店のあった駅前通りの路地。


空気がおかしいな?と思ったら、震災の影響もあり立て直しとなったことを知る。


野ざらしとなった喫茶店。

この夜、信頼する別の先輩から誘いがあり、ごちそうになった。
2人きりでの話が盛り上げってしまい、終電になってしまう。


既にいつもの経路の電車は無く、南千住で降りて歩く。


深夜のタバコ屋さん。


泪橋バス停。


泪橋にあるいかがわしい夜の店のホステス募集看板。


月夜。

9月10日

墓地の向こうに淡く煙るスカイツリー。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする