goo blog サービス終了のお知らせ 

バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

○ぴーのまねまねクッキング219 (グラタン)

2015年10月14日 | 新>クッキングノート


 「今日は何も作らなくていいから外で食べよう」と言われていましたが、放送が美味しそうだったので準備をして置いて、Jの顔を見てから焼きました。
さつま芋が甘いだろうなと思っていたら、やはりほんのり甘くて、じゃが芋と違う美味しさがありました。
外食がどこかに飛んで、主(あるじ)もぺろっと平らげました。
季節が進んで来ると、グラタンが何故か美味しくなりますね。

ブログのヒロさんがスーパー銭湯の良さをお話しされていますが、Jも二日続きで利用して来ました。
(ヒロさんを省いて・笑)「お爺さんばっかり?」と聞くと、若い人もいるよと言っていました。
「そうなんだ・・・」と思いました。
何故そう思ったのかが説明出来ません(笑)
男の人は身軽でいいですね(笑)ちょっと羨ましいです。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
ランキングに参加しています

駆けなさい(笑)

2015年10月14日 | 料理日記



 今日も快晴の空が広がりました。
お爺さん軍団に入れて頂いて、夫もグランドを駆けている事でしょう。
運動音痴の私はラグビーの選手の事は何も知りませんが、昨日、ワールドカップ(W杯)から帰国したつわもの達の会見を少し見ました。
がっちりした体の選手揃いですが、世界に出るとそれでも小柄なのですね。
Jも昔に92キロをまとう頑強な男でしたが、今は細くなりました。
足は丸太のようで大変な者と一緒になったと怖ろしくなりました(笑)
夫が可愛がっていた甥がアメフトを始め、どんどん筋肉を付けて行きました。
みんなとても良く食べます。

会見を見ながら思いましたが(笑)大男は心は以外と優しいです。
懐かしく昔の事を思い出していました。
ボールと言う姫を守る為に戦うのがラグビーだと聞きましたが、ルールが分かりませんのでよく理解が出来ません。
もしそれが本当なら、それは素晴らしい事です(笑)


豚肉のみそ漬け

漬け込みから三日後くらいが美味しいそうで、今日は食べませんが「おいしくなぁれ」の呪文はかけて置きました。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
ランキングに参加しています