バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

なぐさめ

2012年07月29日 | 記事日記


 「こちらにお持ちするのは、緊張します」と言いながら、昼下がりに土地のSさんが、伝助スイカを届けて下さいました。

近隣で一軒だけ、このスイカを作られる青年農産者です。

雨で受粉が難しかったそうで、何個か割って見て、これならと思ってお持ち下さったそうです。

真っ黒な見事な面相です。

カットは夜になりますが楽しみです。

ちょっと前はうなぎに泣きましたが、スイカは今年も来てくれました(笑)


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一滴

2012年07月29日 | 記事日記


 うっかりサイズを間違って買った、外用のすだれを捨てきれず、ふとひらめきがあって、内中のインテリアに持って来ました。

あえて右側を無にしたのは、わたくしの美意識です(笑)

慈雨の一滴と致します。


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のうなぎ

2012年07月28日 | 記事日記


 土用の丑の日。

鰻好きがうなぎを思い、奥歯でガマンのほぞをかみ、Jの胸を叩いて涙ぐんだ日(笑)に、泣く子を黙らす、甘い贈り物がありました。

この日は次妹から。


不肖の姉に、二人の優妹ありて、襟を正す丑みつ刻。


うなぎは四万十(しまんと)だよ、と慰めを言ったJさん。

私はスーパーに居並ぶ、肥後産のイケメン鰻で充分だったけど・・・

忍ぶる恋もあるのよね。


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心のしおり~ ホームベースへ

2012年07月26日 | 我が家の伝言板


 シークレットで進められて来た事とは言え、アメリカンパフォ-マンスで、イチロー選手がヤンキースへ移籍しましたね。

オリックス時代から、魅力的な選手でしたが、数々の偉業を成し遂げたマリナーズのイチローは、日本人の誇りでした。

野球を離れない夫から、「僕はイチローだけには、世界を取らせたい」という言葉を聞いて来ました。

才能、努力、精神力共に、野球眼のある人を唸らせるのでしょう。

年齢のかげりは、昨年あたりから?そこからのイチローが、どう自身を完結させて行くのか、野球を知らないわたくしなども大変注目するところです。
そういう意味では、今回の移籍は男イチローの花道のように思いますね。
マンハッタン、摩天楼から舞い降る紙吹雪の中に、イチロー選手がいてくれる事を心から願っています。


夫は娘から送られて来る予定の、イチローモデルのスポーツタイツを年明けからずっと待っていますが、いまだに手にする事が出来ません。

届いたならば、腰の痛みもやわらぐでしょうに(笑)

親の心を子は知らず、気付く時には親は無く、Kちゃん、親孝行は今ですよ。


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜便り42 「激励」

2012年07月23日 | 記事日記
を置く 頃合はいつ?
そのことを思う、姉のブログを見透かして?末妹から届いたメッセージ。



この子も読んでいてくれるのね。

「僕も読んでいるよ] 先日の同窓会で思いがけず言ってくれたY君。
ずっとずっと古い友達。


私のブログは、だだだだ元気でいますの通信でした。


ここは痛烈な思案橋。

行ったり、来たりの迷い橋。


開けて見ると、夏バージョンのお菓子です。



よぉうく冷やして、よく考えて。




ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中見舞い

2012年07月22日 | 記事日記


 今は一児の父となった、学童期の長男の絵を見ては、楽しかったあの頃の夏を思い出している母ですが、外ではその子の父が、汗を拭き拭き、トマトを収穫しています。
嫁のYちゃんにもう一度。
お皿に載った赤いトマトの代わりです。



キュウリは連日ポコポコ、ナンキン代わりの冬瓜も、またもや健気にぶら下がっています(笑)



ナスもオクラもピーマンもみんな元気にしています。

夏は暑いですが、楽しい。

トマトは特に喜ばれて、友人にも貰って頂けるJが楽しそうです。

ゴーヤとその他がゴチャマゼになった蔓用の棚が、一階の屋根を追い越そうとしています。

それなりにグリ-ンカーテンになっています。


朝はヒャッと涼しい高台も、盛夏に入ろうとしています。
皆様どうぞお元気で。

呼びかけた、二十二日「大暑」の朝に、折りしも聞こえる送達の蝉。


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほど!

2012年07月21日 | 記事日記
 お向かいのお家の庭木の剪定が終わり、一日置いて、また車が止まっています。

どうやら伐採木を集められているようです。


♪小倉ぁ~うまれでぇ~玄海ぁ~い育ち・・・

まぁ珍しい、仕事唄を歌われる方なのかしら?とすだれを上げますと、気づかれて「奥さん、すんません。大きい声出してすんません。近い内に納涼大会で歌いますねん。練習してますねん。えらいすんません」

と低頭されます。

「いえいえ。あまりにいいお声なので、お顔を拝見しました」


渋い声が次々と演歌を生み出して行きます。

王将・潮来笠・いっほんどっこの唄・・・

♪やぁるぅぞぉ見ておれ~口には出さずぅ~・・・


上手い!

ずっと聞いておけば良かったのですが、奥に下がり、小一時間ほどすると、インターホンが鳴りました。

「奥さん、すんません。終わりました。大きい声を出してすんません」

「いえいえ。お上手でしたよ。当日頑張って下さいね」

「すんません、おおきに」


インターホーン越しの会話でしたが、謝って謝ってクラクションを、ぷっと鳴らして帰って行かれました。
遠くて、お顔も良く分からない方でしたが、一会の不思議なお出会いでした。



勉強させて頂いた事は「練習」です。
こうして、作業をしながらも、目標に向かって、練習に励んでおられるのですね。

Jも腰が痛いのに、球拾いでもと、野球に出掛けて行きました。

練習嫌いなわたくしは、天から見本を落として貰った気持ちです。

「練習に勝る成果はない」理屈を言わない夫の信念が、いつも急所を衝いて来ます。
痛いなぁ。今日も ヤ・ラ・レ・タ。


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい!

2012年07月21日 | 記事日記
「○ちゃぁん。いててていててて」

落ちてた!と言って、夫が台所へ入って来ました。

そうなんです。

この物体は、痛くて持つのも大変です。

「Jさん。ここここ」

流し台に置いて計って見ると、なんと2.8キログラムありました。

冬瓜です。



最初はゴーヤと思って植えたのが、キュウリの間違いと知り、途中でキュウリとは違う実が付き、何だか分からないまま成長を待つ途中で、冬瓜らしいと分かり、先日に続いて今朝二個目が落下をしました。

Jが買い間違えたのか、入り混じっていたのか不明ですが、冬瓜は初めての収穫です。

昨日、市内で落雷があり、それに驚いて落下をしたとしても、こんな重いものがよく蔓にぶらさがるものだと感心しきりです。

およろしければ、どなたか貰っていただけませんか?(笑)


今日から学童は夏休みですね。
もうずっと昔の事で、子供達とどんな夏休みを過ごしたのか、じっくり考えないと思い出せなくなりました。

長い人生も、またたく間に過ぎて行く、この相反する感慨を埋める手立ては、よき思い出を作ること、これに凝縮されるように感じています。

この夏も大切な思い出をひとつ作って、その隙間を埋めて行きたいと考えています。
冬瓜がもたらした、夏の初めの哲学でした(笑)


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ち帰り

2012年07月20日 | 記事日記
 家族がバラバラなわたくし達夫婦は、子供と会うのも大変です。
気合を入れないと、息子家族や娘とも、ずっとご無沙汰と言う事になります。

その日は娘と会うことになっていました。
暑さが違う京都でしたが、久し振りで三人で食事をしました。

疲労がたまり、腰を痛めた父親を気遣い、自宅から徒歩一分、という所へ案内をしてくれました。



大変カジュアルなイタリアンメミューの店で、このような料理に、イタリアンテイストのサラダバー、フリードリンク、チョコレートフォンドュなどがセットされていました。

チョコレートフォンドュは初めての体験で、中々愉快でたくさん食べてしまいました。
ちょっと写真が無いのが残念です。
祇園祭りの宵山の日でしたが、Jの腰では見物は困難です。
昼寝をしたりして、なんでもない一日を過ごしました。

どうやら不用になったようで、わたくしにイスを処分してくれるように言いました。

持ち帰りましたが、結構役立つ優れ物でした。
カバーを洗濯し、アイロンをかけますと、新品のようです。



今自室で重宝しています。

わたくしの母も、私のいらなくなった家具を不思議なくらい喜んで貰ってくれました。
自分が今、母と同じ気持ちでいるのがたまらなく不思議です。

何とか生かして使おう、娘の使っていた物だから。
そんな思いでいたのでは。
人生は同じ事を繰り返しながら、親の心を理解して行くものなのですね。

「断舎離だ。すっきりした!」と子は喜んでいますが、母はひとつの物を大切にしようと、娘のぬくもりを家の中に入れました。


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心のしおり~ 十四の出会い

2012年07月19日 | 記事日記


 某日、某所、団塊の大同窓会のひとコマです。
そうそうたる面々を引き連れていますね。
わたくしとは浅からぬ因縁のオトコ達です。

訳ありを書きたいところですが、残念ながら、お互いに、訳を作る相手ではありませんでした(笑)

十四で出合ったクラスメートです。
以来、五十年、つかず離れず、ここに写っていない人を含め、男女十二名ほどが、年に数回、食事会をしています。

我がクラスの恩師も耳が若干遠くなられましたが、元気に参加をして下さいました。

大同窓会は四年に一度、オリンピックの年に開催を決めています。

五十五名、十二クラスのマンモス校で、確かに悪ガキもいましたが、陰湿ないじめのような事はなかったような・・・

しかし、鬼籍に入った人も多数います。
圧倒的に男性が多いとお聞きして、この親愛なる人達も、元気でいて欲しいと思いました。


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜便り41 「夫婦相似て」

2012年07月16日 | 記事日記


 先般の夜半の強い雨で、観察中の物体が落下の憂き目に会いました。

おっ重い!

計りますと1.3キログラムあります。

表面が痛いほどの毛?に包まれています。

あっ痛っ!

苦心惨憺をして洗い、半分に切り、Jの帰りを待ちました。


Jさん、これは?

・・・?分からない。
○ちゃん、食べたらだめだよ。聞いてくるからね。


そう言って出掛けましたが、冷蔵庫に入ったままです。

困った時のインターネット。

どうやら冬瓜(とうがん)のようです。
冬瓜は長いものだと思い込んでいましたが、丸型もあるそうです。

何でしょうね?と小首をかしげて下さったM先輩、A先輩。
正体が判明して安心しました。

もうひとつ同じような大きさがぶら下がっています。
スイカやナンキンもぶら下がると聞いていましたが、こんな重い物がよくぞ。
雨に負けましたが踏ん張りは見事でした。

生きる姿勢はどんなものからでも教えられますね(笑)

無駄にならないように、冬瓜レシピの検索も終えましたので、一品作って見ます。

冬瓜の効能も多々ありましが、頭が良くなるとは書いてない。
Jもこれまでだなぁ。



ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹式呼吸

2012年07月14日 | 我が家の伝言板
 嫁というのは可愛いもので、息子の名前で届け物があります(クスン)
とても嬉しい義父母です。



つい先日も、Jと自家製ホットドックにかぶりつき、好評を博したメニューだったので、味をしめてリベンジして見ます(笑)



次に出来上がったならば、Yちゃんに感謝をして、
大きな声で、「いただきます!!」


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し勉強をしなければ

2012年07月13日 | 記事日記


 昨日の地元紙に、平清盛役の俳優、松山ケンイチさんが、ゆかりの神戸を訪れた記事が載りました。
松山さんの演技の進化に惹きつけられる一人ですが、日曜の午後八時は、忙しい時間帯で、飛び飛びの視聴になっています。
BS、日曜の早めの放送、再放送も知っていますが、いずれも忙しくて見落とし勝ちです。

前妻明子との子、長男重盛役の「窪田正孝」さん



後妻時子との子、三男宗盛役の「石黒英雄」さん



父忠盛の三男、異母弟にあたる経盛役の「駿河太郎」さん(鶴瓶さんの息子さんですね)



を伴っての凱旋と聞き及びます。


もうすぐすると、舞台は広島へと移りますか?

神戸兵庫区は、今の観光港町、元町メリケンパーク界隈と違い、清盛がいた時代を感じさせる、歴史の深みのようなものを残す場所があります。先般最後の進水終えた、三菱重工業・神戸造船所のある和田岬あたり・・・

当小学校も清盛の別荘があった、「雪御所遺跡」の上に建っていると聞きます。
和田岬を含め、過去にJと、このあたりをうろうろ歩いていますが、歴史とは関係の無い歩き方をしていました。

時間を見つけて再訪したい所です。
それにしても、以前に児童が、手紙を書いた事へのサプライズと言う事ですが、“今清盛”の登場に子供達は驚いた事でしょう。
自分達の小学校を誇りに思う、と言っています。

わたくしにとっても、歴史を調べる楽しい記事になりました。


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は巻かれて

2012年07月12日 | 記事日記
 靴の修理の待ち時間に、そのあたりをブラッとしていると、新しい本の安売りコーナーに行き当たりました。
本がこのように放出されるのを初めて見ました。
趣味本がたくさんあります。
マジョリン先輩がお好きな花系、kamomeさんがお好きなパッチワークなど、趣味が合えばこんな形で本を手に入れるのは、とてもいい事ですね。

わたくしは珍しく料理本を購入しました。
人気家族ブロガー「長澤家のごはん」というタイトル本です。



パラッと見た感じ、慣れ親しんだメミューがたくさんあり、そのくせ、久しく作っていないものもあり、良いテキストにしたいと思いました。

最近我が家は、久しく作っていなくて、ここのところ復活している簡単メミューに、“手巻きすし”があります。

巻きずしは驚くほどの砂糖を使いますが、手巻きは砂糖の使用量も少なく、超簡単で大人家庭の楽しい食卓になっています。

 

キュウリの甘酢漬けと卵焼きは用意をしますが、後はその日の食べたいものを挟みます。

お寿司を食べたくなったら、二人でその日のものを探しに行き、へい。いらっしゃい!と言って、なんでもない生活に活を入れています。

先輩、今夜あたりいかがですか?(笑)


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眩暈

2012年07月11日 | 我が家の伝言板


 喫茶店のような可愛い家が建ちました。

門口で小さな男の子が遊んでいます。

幼い兄弟が白猫を触っています。

あの猫だな。


姪からこんな引越し案内が届きました。

嬉しい話は久方振りで、Kちゃん、貴女に伝えます。

少しは掃除をして、母を貴女の部屋に入らせて(笑)


ランキングに参加しています
およろしければクリックを♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする