バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

赤い宝石

2018年06月30日 | 新>生活ノート


 贅沢とは無縁の暮らしですが、一年の半分が終わるにあたり(六ヶ月間の)収支計算をして見ました。
一般の生活費に二万円の持ち出しがありました。
管理人自身の美に係わる費用で、誰にも言えず目をつむりました(笑)

(夫にとって)土曜日に野球の無い日はまずありませんが、「滅多にない土曜日だからどっか行こう!君の好きなたらこを買いに行く?」と誘われていましたが、今朝も時々激しい雨が降ります。

自分の好きな物を私が好きと言い換える、彼の独特の誘い文句ですが、雨を嫌うJが言うのですから余程たらこモードなのでしょう
ここは夫の顔を立てて、さぁ、たらこの居並ぶ場所に出掛けます。
市場の朝は早いです。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇ぴーのまねまねクッキング 381 (えびと豆腐の豆鼓レンジ蒸し)

2018年06月29日 | 新>クッキングノート


 簡単な蒸し料理でしたが、豆鼓ではなく、「豆鼓醤」を使ったので黒く仕上がりました。
こういう事も学習のひとつで勉強と思っています。
今日は頂き物の野菜があるので消費に努めます。

音楽の会で歌っていると涙がにじむ事があります。虐待されている子、虐待死した子供達の事です。
選曲は「翼をください」。

何とかしてあげたい・・・あげなくては。
友達のたーちゃんが隣りにいますが、彼女に知れないように泣きました。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2018年06月28日 | 料理日記

大小に振り分けた新じゃが芋を2袋、夫がぶら下げて帰りました。
「届けるよ」と言って下さった方より先に、Jの野球部の先輩からのプレゼントです。
小さい物を丸ごと炊き合わせに。自家菜園の野菜も付け合わせました。素材別の煮炊きで結構時間が掛かりました。
紫玉ねぎも姪のご義母様からの頂き物です。マリネ酢を作って漬けると一層色がきれいです。
その点、回鍋肉は簡単ですね(笑)。ピーマンの代わりに、ぽこぽことれる菜園のシシトウを利用しました。


 私達の夫婦の朝は早いですが、その早い朝に元気な声が聞こえました。
二人の共通の友人T君の声です。
転げるように表に出ると、摘みたて野菜のお届け物です。
早朝から畑に入ったのでしょうね。長靴作業着のままのカッコよさです。



「ありがとう!」
「またね」

そんな会話を交わすとサッサと帰って行きました(笑)
Tは私の同級生で、Jには野球部の後輩にあたります。
私とJが結婚すると聞いた時、腰を抜かすほど驚いたと言う彼の野菜に、今は私がそのようです(笑)

「ブラボー!」


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数種類のビタミン

2018年06月27日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事


 たそがれ庭に・・・それでも花は。





今朝は涼しい朝になりました。
半袖が心地良い具合です。

昨日はさながら買い物デーになりました。
息子の居た部屋に、Jが4KTVを奮発しました。
メールをすると「またホー(孫)と一緒に帰るからね」と返事が来ました。
娘には厳しい夫も息子にはでれでれです。

その娘に「何が何でも月に一度は電話をよこせ!」と命令していますが、まず守られません。
隙間に私が安否確認をします。
最後にお父さんが心配してるからと電話を替わりますが、「よっ、元気か?がんばれよ!」で終わりです。
Jにとってはそれだけでいいのですね。
女の子がひとりいて私達はうれしいです(笑)

六月は青い花がいいですね。
七月はしらずと黄色い花がいいですね。
自然に合った花は、またひと種類のビタミン剤のように思われて来ます。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園へ

2018年06月26日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事


 ペチュニアがまだまだ成長しています。
愉快なものを見つけました。






朝は夫の入れたコーヒーで、裏庭の小さな花壇を見ながらお茶を飲みます。
まったく気合いの入らない花壇ですが、気が抜けている分自由で好きな空間です。

二人共、今日はぽっと時間が空きました。
花苑に行くくらいですが、しずかな決まり事に同伴しようと思います。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた朝

2018年06月25日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事
 「お嬢さん、今日はお忙しいでしょ?僕がおでんでも炊きましょうか?」とJが言って来たので、またおでんかと思いましたが、忙しい私には有難い事だと思って承諾しました。

当日は美容院に行って自分に喝を付ける日です。
先生の空き時間に予約を取るのは大変です。

白髪のベリーショートですが「お似合いですよ」とおだてられて帰って来ます。
目ざといJも同じ事を言います。
二人の男性にすっかり騙されますが、自分の力量は自分が知っています。
あゝと天を仰ぎながら、暮れゆく無情を深く感じるのです(笑)

慰めに料理本を二冊買いました。
老いをいとわないのは心優しき料理本です。


夏大根はおでんにはむきませんが、その他はよく出来上がっていました。

今朝、お天気に恵まれて、夫は球場に行きました。
私は午後から体操教室です。
今週にはコーラスの会があります。
同級生がとある善意で新聞に載っていました。わたくしの仲間です。
かわいかった彼も、ロマンスグレーのお爺さんですが、ちょっとうれしい朝になりました。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よしなに

2018年06月24日 | 料理日記
バラを摘みました。芳香性の強い「ホワイトクリスマス」です。



迷いましたが、アジサイはそのままにしました。






白いアジサイのアナベルが欲しいのですが、Jが感づいて、その後私をアジサイ園に連れて行きません(笑)
それで・・・





きれいなきゅうりが一本台所に置いてありました。
野球に出掛ける前に夫が摘み取ったのだと思います。
そのきゅうりや、菜園のシソ使って、ものの30分も掛からないお寿司を作って提供しました。


お徳用の刺身の切り落としを使い、しょうゆ、みりん、白すりごまで漬けにしました。
30分漬け込む間に、少々忙しいですが(笑)、きゅうりの細切りに塩をし、青じそ、焼き海苔を細切りにし、たっぷりの錦糸卵を作り、また繊細に細切りにします。
熱いごはんに白炒りごまを入れた酢めしを用意し、混ぜてはうちわであおぎます。ふ~っ。
愛をふり掛け(笑)盛りつけたあと、Jさんを呼びます。「ほっほっほ」そう言って席に着き、あっという間に平らげます。
ああ大変(笑)オンナにも夢幻(ゆめまぼろし)の食あと・・・


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私だって

2018年06月23日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事


 私の居室は安全そうだから、(地震のあとの)一週間は一緒に寝る?と(Jを)誘ってみましたが、「嫌だ!」と言いました(笑)
イビキでパンチを入れられたり文句を言われるのが困るのでしょう。
心配で彼の部屋を覗いてみましたが、危険な物の落下を避けて比較的安全な方向に頭を向けて寝ていました。

Jさんは健康オタクで、検診も怠りません。
私は5~6年は健康診断は受けていないので大変危険人物だと自覚しています。
無理に病気を探すより、知らずに暮らして「Jさん、さよなら」と別れを告げようと思っていますが、何かが見つかると取り乱す脆弱さも持ち合わせています。
かかりつけ医がいるのに、市検診を受けて来た彼に、何歳まで生きるの?と聞いてしまいます。
きっと長生きすると思います。



二番組のバラが咲き出しました。
強い品種なので、繰り返し咲いて行きます。
花を見ていると早速蚊に刺されました。一番嫌いな蚊の季節です。

生きていると色んな格闘があって、私もこれらに向かって行かなくてはなりません。
日頃飲まないドリング剤でも常備して、シャクなので負けずにいようかとも思います(笑)




にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇ぴーのまねまねクッキング 380 (いわしの玉ねぎマリネ)

2018年06月22日 | 新>クッキングノート

新玉ねぎは焦がさないように注意して、甘味を出すため透き通るまでじっくり炒めます。
マリネ液(はちみつ、酢、塩、水)を作り、ぬるま湯でふやかしたレーズンを入れてひと煮立ちさせます。いわしが揚がると温めなおして上からけます。
いわしは軽く塩、こしょうをし、茶こしで小麦粉をまぶしています。菜園のイタリアンパセリをちぎって散らしました。


 夫は殆ど食の希望は言いませんが、私が今日あたり魚はどうでしょう?と言うと「僕も魚が食べたかったの」と大賛成をしました。
そしたらJさん、買い物に行って頂戴(笑)と頼んだら、気持よく出掛けてくれました。
家で下ろそうと思っていたら、何と三枚おろしにして貰っています。
「Jさん、よく言えたわね」
「嫌な顔をされたけど、君が楽なら僕はへっちゃら」と涼しい顔をしています。
しっかりしているなぁと感心しました。

プロの三枚おろしは見事で(笑)8尾分も苦になりません。
少ない油でかりっと揚げ焼きにしましたが、香ばしい良い惣菜になりました。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨音を聴きながら (2)

2018年06月21日 | 料理日記


 六月は長雨でなければ、気温も低く過ごしやすい時期ですが、被災された方々のブルーシートの下のお暮しは大変です。
わたくしなどはこのような苦難に遭遇すると一気に気力が萎えて、立ち上がる勇気があるだろうかと自分が信用出来ません。

郡保先生、お返事拝見しました。
「軽微」という文字を見てほっと安心しました。
ブログから知った先生の佇まいにファンになってしまった一人です。
見事な献立、調理術を拝見して「世の中にはこんな立派な方がおられるのだ」と日々尊敬の極みでした。
「僕は先生の料理は食べたくても食べられない」という夫を、我慢しなさいと慰めたりしていました(笑)
地震のその日から休むことなく、食卓に提供されるお料理に今も感嘆しております。
ご人格も謙虚で、スポーツもお好きで、時々お書きになる難しい内容にも耳を澄ますようにしています。
修理も含め、ご計画のほうも順調に進まれます事をお祈りしています。


昨日は雨音を聴きながら・・・わたくしのその後は「野菜のスットク術」のキャベツ編です。



それを使って二品作りました。


・和風コールスローには青じそが入りました。
 うま塩キャベツの汁気をしっかり絞って、ごま油としょうゆで和えます。
・卵焼きには粉チーズをたっぷりと入れています。
 これもキャベツの汁気をしっかり絞って、こしょう少々を加え、オリーブ油を薄く引いて焼いていきます。


大きな野菜を使い切るのは大変です。
すこしずつ勉強して、変化も取り入れて楽しい食卓にしたいと思ってはいるのですが。
次に丸っぽの大きな白菜が鎮座しています。悩ましい限りです(笑)


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨音を聴きながら

2018年06月20日 | 料理日記

夏向けに植えた鉢の小花が成長を始めました。



 朝方に一時雨脚が強くなりました。
夫の野球も昨夕に中止の報が入りました。
ここのところずっと試合が流れて、八月に集中的に執り行われるそうです。
老人チームには相当堪えそうです。

静かな居宅は一層しずかに老境の深まりを感じるばかりです。
かぼちゃを一個さばいてしまおうと台所に行きました。



教本から野菜のスットク術を学んで、今日はなかなか使い切れないかぼちゃです。
蒸して好みの油をまぶして置くと日持ちもし、次の料理にすぐ使う事が出来ます。
出来上がりで二品、違う料理法で一品。一個のかぼちゃを使い切りました。


かぼちゃの甘辛炒めは、蒸しかぼちゃの両面を崩さないようにこんがりと焼きました。
甘辛の合わせ調味料(しょうゆ、酒、みりん、砂糖)はあらがじめ用意しておき手早くからめます。
仕上げに忘れましたが、白すりごまをふります。
ししとう、きゅうり、しそなどは自家菜園の物で助かります。


同じ素材でも味の違いが鮮明で、邪魔に感じる事はありませんでした。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震

2018年06月19日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事
 高槻は娘が数年住まいした町でした。
デパート近くのマンションにいて、賑やかな商店街で買い物をしました。
あの(人気の町の)密集地域での地震は大変な恐怖だったに違いありません。
郡保先生お見舞い申し上げます。

その以前は長岡京に住まいした娘ですが、比較的ゆったりとした町に何度も出掛けました。
阪急電車の最寄り駅に降り立ち、長岡天神近くのマンションに向かう道のりは好きでした。
懐古堂さん、ミーさんお見舞い申し上げます。

わたくしの拝見するブログは少ないですが、ブログで状況を知りました。
eyawlkさんの記事をお待ちしているところです。
あざみさんも大丈夫でしょうか。

大阪の息子は、地震の朝は仕事の関係で、前日から神戸で泊っていたようです。
小学低学年児を抱えて会社勤めをする嫁のYちゃんも、梅田への出勤は相当大変だったと思います。
しっかりとした声を聞いて安心しました。

通勤途中の京都地下鉄線で、激しい揺れに遭遇しながらも、父母に連絡をくれた娘も、二回目のメールでは「今、無事会社に着いて仕事中」と知らせがありました。

姪は、幼子と生まれたての赤子にふとんをかぶりながら覆いかぶさったそうです。
後に「有馬ー高槻断層」の揺れと聞いては、有馬に近い私達の感じた揺れもかなりきつかったのが理解出来ました。

「山崎断層」が動けば、真上にいる私達の被害は壊滅的です。
止めようのない地震に唖然とするばかりです。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻は知らない町ではありません。

2018年06月18日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事
 午前八時直前に異様な揺れを感じました。
二度揺れがあり、わたくしは庭に出ました。
これは家屋の倒壊もある雰囲気で、裏庭のフェンス付近で家を見上げていました。
暫くして夫が家の中から私を見て、今のは何度?と問いました。(彼自身は柱にしがみ付いていたようです)

「4くらいかしら」と答えましたが、もう少しあったようにも思いました。
全て阪神淡路大震災の記憶とつながり、トラウマがある事を自覚しました。
「山崎断層が動いたのかな?」と夫が言いましたが「それならもっと。これくらいで済まないわ」と話しました。

安否確認の第一報は娘からでした。
日頃は何の連絡もありませんが、大事の時の反応は素早いです。
次に妹が来てくれました。
彼女は二階にいてかなり強い揺れを感じたそうです。

皆んなそれぞれが神戸の震災を知っています。
TV画面から火の手が上がったのを見た時ぞっとしました。
可哀想に登校途中の9歳の女児が・・・
登校の見守りに向かうボランテアの男性も。
非情な出来事が生まれるやるせなさに胸がつぶれます。


・・・・~~~~~・・・・

疲れたのでしょうね。
今日は大切な用事があったのですが、無理を通さないでおこうと思いました。
少し眠ってしまいましたが、頭をがぁ~んと打った夢を見ました。
かなりの衝撃でした。
こんなかたちで夢を見るのですね。
予測不能の出来事を心が感じてしまったようです。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日のGO!

2018年06月18日 | グルメ紀行
~ 昨日は「父の日」でしたね。
日頃の夫の奮闘を労うと、とあるお食事場を求めて、生野峠を越えるロングドライブに出掛けました。
今回もナビが不明でした。
四名のお方の案内を乞うて、山の奥へと分け入りました。









やはり朝来ですね。「竹田城跡」の描かれたふすま絵。月が昇ってうさぎが飛び跳ねています。

なんでも四十年間無人のお寺の一角で、和食店が開業されている事を知りました。
最近は隠れ家店が多かったわたくし達に、今回は隠れ寺店が当たった事になります(笑)


          お祝なのでノンアルコールを二本つけました。


        陶板焼き              山かけ蕎麦           おひつで山菜ごはん

        てんぷら               茶わんむし                デザート

お昼のごく一般的な会席膳でしたが、それぞれは美味しく頂きました。
深緑の美しい景色は大いなる付加価値です。



素通り出来ない所がありますね。
おかきのお店です。



御多分にもれず、我が家も母の日には贈り物がありますが(笑)父の日は淋しいものです。
席を外したJさんに心ばかりのお土産を買いました。



久し振りに運転もさせて貰って、まだまだ出来る自分に安心しました。
車にクーラーを入れた暑い日でしたが、田舎は何処を走っても一本道で楽しいです(笑)


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリアが咲いて

2018年06月17日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事


 宿根の赤いダリアが咲きました。
今年はやはり花が早いですね。


四枚揚げたトンカツの二枚をどんぶり仕立てにしました。
夕飯を早く食べて、ホタルを見に行く予定でしたが、なんだか取り止めになりました。


夜のお出掛けが出来なくなりました。
これも老化現象のひとつですね。
学校関係の集まりは夜が多かったですが、今はお断りをしています。

昼間はまだ出掛ける元気もあるので、夫と候補地を出し合いますが、遠出は二の足を踏むようになりました。
困ったものですね。
心が浮き立つ感覚は遠ざかるばかりです。

そのうち何か・・・きっと何か。
(ダリアが咲く日のような)ささやかな希望をつなぎ止める日々です(笑)


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする