今回の報告は金屋町楽市 in さまのこ 2014です。
今回のA4判のちらしと会場のいたるところに貼られていたポスター です。
主 催 金屋町楽市実行委員会
日 時 2014年9月20・21日 (土・日)
2014年 開催テーマ 日常の美
今回も
今年も会場の金屋町の石畳通りを通行止めにしての開催です。
今年はいつもの展示台ではなく
長さが2.4mもある杉材の展示台です。
金屋町楽市 in さまのこ 2014 オープンです。 (20日(土)10時~)
実行委員長の加藤昌宏氏 と テープカットの様子
司会進行は美人の・・・・さんです。
木工木楽屋のブース
今回の展示台 いつもの愛輪ブロンプトン
展示台は杉材がうずくりがしてあり せっかく姪っ子のK子ちゃんに作ってもらった川島織物のクロスは使わず写真だけ撮りました。
金屋町カフェの横の
ギャラリー陽峯さんでは中村哲也さん作のすごい作品が すべてオートバイのパーツで出来ているそうです。
会場はこんな雰囲気です。
木工木楽屋のブース
今年も地元の高校生や浴衣姿の学生さんが知恵の輪に挑戦してくれました。
そしてなんと
この男性 超難解なスーパーぬけ作君を解いてくれました。富山大の学生さんだそうです。
ブースの近くに
写真のようなお茶の接待があり大変助かりました。
今回の1枚
参加させていただいて
このイベントには2010年から連続 5回目の出展です。5年前 このイベントをパソコンで知り花鳥風月のテーマに沿った作品を作り応募したのが最初です。このイベントは年間20数回出展するイベントで一番出展したいイベントです。決して浴衣姿の美人の学生さんと話ができるからではありません。(うそつき) 来年も元気であれば申し込みます。関係者の皆様に感謝。楽しかった。 次は長野県の黒姫高原クラフト祭りです。