
おはようございます

*ストレスとは・・
「身体に受けた刺激に対する、身体の防衛反応」のことです。
*ストレッサーとは・・
「ストレスの原因となる身体への刺激」であり、人間関係のトラブルなどの精神的なものだけでなく、暑さや寒さや騒音といった物理的なもの、薬品や排気ガスといった化学的なもの、細菌や花粉といった生物学的なものなど、様々なものがあります。
☆ストレスに強い人の傾向
・おおらかでマイペース
・気持ちの切り替えが早い
・感情をのびのびと表現できる
・趣味や生きがいを持っている など
☆ストレスに弱い人の傾向
・完璧主義で、妥協することができない
・周囲に気をつかいすぎる
・嫌なことを嫌と言えない
・物事にいつまでもこだわる など
★ストレスへの対処は・・
・相談できる相手を持つ
・前向きに考える(発想の転換)
・自分の気持ちを素直に言えるようにする
・自分にあったストレスの解消方法を実施する
普段からストレスをためない努力をすることが大切ですね。


おはようございます

好きなもののひとつにあげられる『チョコレート』。
チョコレートは、健康によいということを知っていますか?
理由は、原料のカカオマスに多く含まれている『カカオ・ポリフェノール』にあります。
その効果は・・
☆ストレスをおさえる。
☆免疫力のバランスを整える。
☆傷を治す細菌などの働きを促す。
☆O-157やピロリ菌をやっつける。
他にも動脈硬化やガンなどの生活習慣病に有効とされ、疲労回復や集中力アップも期待できます。
ただし、砂糖や油が含まれているものが多いので、食べすぎには注意が必要です!
2月14日はバレンタインデーです!
チョコレートにかかわれる一日になるといいですね!

