ほけんだより

叡明高等学校保健室からのお知らせ

大豆のちから   

2012年01月30日 07時43分07秒 | Weblog


おはようございます 

「鬼はそと~」「福はうち~」のかけ声とともにともに豆をまく節分。
そのほとんどで大豆が使われていますが、大豆は食品としても豊富なたんぱく質をはじめ、たくさんの『福』を身体に運んでくれるスグレモノです。

・疲れを回復する
・身体(筋肉など)をつくる
・生活習慣病を予防する
・骨粗しょう症を予防する

そのままだとちょっと食べにくいかも・・と思ったら、
豆腐・納豆・油揚げなど、大豆から作られる食品をとればOK!
身体にも「福はうち~」を続けられるといいですね。

冷えは万病の元  

2012年01月23日 07時33分59秒 | Weblog



おはようございます 
関東地方では先日初雪も降りましたが、今年の冬は空気も乾燥していてとても寒いですね。

最近の流行だと思いますが、足首より短いソックスをはいている人が多いようです。
冬場は特に、足首を隠せるくらいの靴下をはいた方が暖かいです。
たかが5~10cmほどの違いですが、かなり寒さを防ぐことができます。

『冷えは万病の元』といいます。
下着を着ない・短いシャツ・腰パン等のファッションで、若い人にも冷え性が増えているということです。
身体を守るためにも、暖かい格好をしてください。    


マイコプラズマ肺炎とは 

2012年01月16日 07時50分37秒 | Weblog


おはようございます 

昨年末くらいから、マイコプラズマ肺炎が流行っています。
マイコプラズマ肺炎とは、マイコプラズマという病原体による感染症です。
初期には発熱や倦怠感、頭痛などがみられます。
その後、痰を伴わない乾いた咳が出始め、特に夜間に激しく出ることが多いのが特徴です。
風邪との見分けが難しいと言われますが、頑固な咳が長く続く場合にはマイコプラズマ肺炎の可能性があります。

流行期には、一般の風邪予防と同様、うがい・手洗い・マスク着用等をすることが大切になります。 

みかんを食べたら・・・  

2012年01月09日 10時19分12秒 | Weblog


おはようございます 

冬の代表的くだもの、みかん。
ビタミンCが豊富で、風邪の予防にも効果的です。
ところが、あまりにも食べ過ぎてしまい、手のひらが黄色っぽくなってきたと言う経験はありませんか?
これは「柑皮症(かんぴしょう」といって、カロテンのとり過ぎが原因で起こるものです。
カロテンが豊富な食べ物→にんじん・かぼちゃ・等を食べすぎても同じ症状が出るものです。
とはいっても、食べる量を減らせば自然に治るものなので、治療の必要はありません。

『食べ過ぎているよ』の身体からのサインだと考えればいいですね。
・・こたつでみかん  最高です!!

今日は成人の日! おめでとうございます