ほけんだより

叡明高等学校保健室からのお知らせ

たばこの3大有害物質   

2013年05月27日 07時42分18秒 | Weblog


おはようございます 

たばこに含まれる3大有害物質は、どんな害をもたらすのでしょうか?

●ニコチン 
  ・強い依存性があり、タバコがなかなかやめられない原因物質。血管の収縮や心拍数の増加などを引き起こす。

●タール 
  ・いわゆる「ヤニ」で、多くの発がん物質が含まれている。煙の通り道(のど・口・肺等)にくっつき、そこで細胞にダメージを与える。

●一酸化炭素
  ・ヘモグロビンと結びついて、血液の酸素運搬機能を妨げ、全身が酸素欠乏状態になる。


成長期にある未成年者の若い細胞は、大人以上にたばこの害を受けやすく、容易にやめられなくなってしまうようです。
たばこは『百害あって一利なし』!たばこの害をもう一度確認してくださいね。



緑茶のパワー   

2013年05月20日 07時54分02秒 | Weblog


おはようございます 

自分の湯呑があり、毎日お茶を飲んでいる人はどれくらいいるのでしょうか。
緑茶のパワーは・・

*虫歯や口臭の予防
 ・緑茶に含まれるカテキンやフッ素には、口の中の細菌の繁殖を抑える効果があり、虫歯や口臭の予防になります。

*生活習慣病の予防 
 ・厚生労働省による調査で、緑茶を一日に5杯以上飲む人は、胃がんになるリスクが33%抑えられたことがわかりました。葉酸が動脈硬化を防ぐ効果をもたらします。

*ストレス解消
 ・うまみ成分であるテアニンには、リラックスさせたり血圧を下げたりする効果があります。

甘い飲み物や炭酸類を好んで飲む人も多いと思いますが、日本ならではの緑茶を見直してくださいね。
今日からの中間テスト 最後まであきらめずに頑張って下さい!!!



「リラックス」で「リフレッシュ」  

2013年05月13日 07時47分51秒 | Weblog


おはようございます 

この時期、新年度で変化した環境や人間関係などがもたらす心身の疲れが身体的・精神的症状として現れることがあります。
身体的症状・・頭痛、腹痛、だるさ、強い眠気、食欲不振 等・・
精神的症状・・やる気が出ない、怒りっぽい、不安、焦り 等・・

これらを解消するためには、日常生活の中でリラックスするための時間を〈意識的に作る〉ことが大切です。
音楽を聴く・本を読む・スポーツで身体を動かす等、自分が好きなことや興味があることのほか、お風呂にゆっくり入る・しばらく安静にする 等のことでも効果が出ることがあります。
それと・・・頑張りすぎないことも大事です。無理をしすぎず、肩の力を抜いて心にゆとりをもちましょう。
たまには誰かの力を借りることも大切ですよ。

来週は中間テストもあります。
気分を切り変えて、エネルギーを再チャージしましょう!

身体を動かしましょう  

2013年05月06日 08時02分33秒 | Weblog


おはようございます  

今日はゴールデンウィーク最終日。みなさんは、どんな休日を過ごしていたのでしょうか
毎日を元気に過ごすには、ご飯を食べたり、ぐっすり眠ったりするのも大切ですが、運動も大切!!
運動をすると、筋肉や骨はもちろん、心臓や肺などの器官も鍛えられます。
また血の巡りも良くなるので、身体が温まり、体中に酸素や栄養も行き届きやすくなります。
そのほか、気分もスッキリしたり、適度に疲れることで、夜もぐっすり眠れるようになったりします。

運動というと、スポーツやジムでのトレーニングを思い浮かべたりしますが、速歩きをしたり、階段を利用したりすることもりっぱな『運動』です。
これから天気の良いさわやかな日が多くなるので、思い切って外にでて動いてみるのもいいですね!