ほけんだより

叡明高等学校保健室からのお知らせ

「鳥肌」と「ふるえ」    

2017年01月30日 07時39分47秒 | Weblog


おはようございます  

鳥肌 ・・・熱が外に逃げないように、皮膚の筋肉が縮んで毛穴が強く閉じられ、膨らんだように見えます。
ふるえ・・・筋肉をふるわせることによって全身を動かして、内側から温めようとします。

どちらも寒さを感じた時に脳からの命令で起こる、身体を守る仕組みです。
ただ、こうした仕組みに頼るだけではなく、重ね着やマフラー、手袋、栄養バランスの良い食事や十分な睡眠で、身体の中からも外からも、寒さに負けない生活を心がけてくださいね。

食中毒は夏だけではありません  

2017年01月26日 07時44分19秒 | Weblog


おはようございます 

年間の食中毒の患者数の約半分はノロウイルスによるものですが、うち約7割は11月~2月に発生しており、この時期の感染性胃腸炎の集団発生例の多くは、ノロウイルスによるものと考えられています。
ノロウイルスは手指や食品などを介して経口で感染し、ヒトの腸管で増殖し、嘔吐・下痢・腹痛・微熱などを起こします。
感染力が強く、大規模な食中毒など集団発生を起こしやすいため、学校などでは特に注意が必要になります。

ノロウイルスに効くワクチンはなく、治療は輸血などの対症療法に限られるので、予防対策を徹底しましょう。

1月17日は『防災とボランティアの日』    

2017年01月16日 07時40分39秒 | Weblog


おはようございます  

平成7年に阪神・淡路大震災が起きたとき、困っている人をなんとか助けようと頑張るボランティアの人々が注目されました。
お互いの協力して食べ物や水を運んだり、ケガした人を助け出したりするうちに、みんな『災害のときこそ、ボランティア活動が大切だ』と強く感じたのです。
そこで、阪神・淡路大震災の起こった1月17日を『防災とボランティアの日』と決め、毎年さまざまな行事を行って、災害のときのボランティアの大切さについて考えています。

災害のときに自分に何ができるか、自分にできることは何か・・この機会に考えてみるといいですね。

笑う門には福来る  

2017年01月09日 09時01分12秒 | Weblog


おはようございます  

このことわざを聞いたことがありますか?
『いつも笑い声があふれ、穏やかで明るい家庭(学校)には、自然と幸福がやってくる』
という意味です。
笑顔は自分も相手もしあわせな気持ちにさせます。
また笑いには、免疫力を向上させる効果もあります。

今年は笑顔でいることを心がけ、心も身体も元気に穏やかに過ごしていきましょう!