昨日(1/24)は定例の「風鈴会」の日。講座の内容は「踏み込みを鋭く」というテーマで、相手の地模様を荒らすテクニックの解説でした。
相手の地がまとまる直前で、巧みに削れることができれば気分がいいですね。
ただ踏み込みの度合いを注意しないと、命からがら逃げ惑うことになります。
また荒らしたのはよかったものの、終わってみれば相手の模様が強大になっていたということでは失敗です。
◇ ◇ ◇
講座のあとの第1局目は前回昇段の褒美でプロの指導碁、中盤まではまずまずでしたが大石の生きる手段を間違えてあえなく投了でした。
問題点として「石が下に向かっている」という指摘でしたが、なるほどと納得しました。
●2局目は同年代らしきS藤さん、硬いタイプに見えます。向こう先の白番。流れはよかったのですが、中盤から自滅の格好でした。
●3局目はメタボ気味のN川さん、このところ連敗です。向こう先の白番。2局目と同様、流れはよかったのですが、勝負所のミスで一気に転落でした。
◇ ◇ ◇
例会の後は10人ほどの常連が集まっての食事会(飲み会)。
主役は本会発足当時からの常連メンバーだったK村さん。3~4年ぶりの参加だそうですが、自然にこの会に溶け込める雰囲気はいいものです。
同じテーブルに座ったHさんはまだ30歳程度なんですが、ビールの影響か通風らしいとのことでした。プリン体はダメということでホッピーを飲んでいましたが、周りから「若いのに~」とからかわれていましたね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます