天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

少年少女囲碁大会-2024・棋力認定戦

2024-06-04 21:00:00 | こども囲碁

2クラス69人腕競う
第45回文部科学大臣杯少年少女囲碁県大会の棋力認定戦が伊勢崎市民プラザで開かれた。
19路盤と13路盤の2クラスに計69人が出場して腕を競った。
棋力別に6人ごとのブロックで総当たり戦を実施した。基準を満たした出場者には、日本棋院の認定状が与えられた。

各ブロックの優勝者
◇19路盤
 ▽A:大崎皓平(前橋・三中2)
 ▽B:新井 遥(玉村中1)
 ▽C:中島佳純(群大付属中1)
 ▽D:奥村侑生(玉村中1)
 ▽E:酒井悠馬(富岡小3)
 ▽F:赤石蒼祈(農大二高付属中1)
 ▽G:渡辺美優(伊勢崎・殖蓮二小4)
 ▽H:小田悠智(前橋・大利根小4)
 ▽I:原 芸泰〔伊勢崎・三郷小5〕
◇13路盤
 ▽A:下川紗生(玉村・中央小2)
 ▽B:野村樹里(太田・藪塚本町南小6)
   (上毛新聞より抜粋)

     ○ ● ○

参加者は69名(19路:54名、13路:15名)、昨年が97名でしたので2割ほど減少でした。
上位クラスの優勝者は中学生が占めました。先行きを考えると小学生の育成がポイントとなりますね。


対局風景


認定戦19路盤クラス入賞者


認定戦13路盤クラス入賞者

★大会成績詳細(PDF)は以下クリック
 ☆棋力認定戦

     ○ ● ○

1年前の記事(2023-06-04):第78期本因坊戦七番勝負第2局/一力が連勝


コメント    この記事についてブログを書く
« 棋戦情報/勝ち星・連勝(5/3... | トップ | 取ろう取ろうは取られのもと »

コメントを投稿

こども囲碁」カテゴリの最新記事