goo blog サービス終了のお知らせ 

怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

1月7日熱田神宮公園テニスコートは3人だけ

2023-01-09 06:58:36 | テニス
週間予報では土曜日は雨だったのですが、近づくにつれて曇りの予報に。
雨は降っても昼頃にぱらつく程度。
果たして朝起きてみると薄く曇が全体にかかっているけど雨の気配はなし。

雨雲レーダーを見ても昼頃に薄い雲がかかるだけ。
と言うことで気合を入れ直して12時30分過ぎには出かけることに。

天気は相変わらず薄曇り。でも風はなくてこの時期としては結構暖かい。最高気温は10度を超えていました。
13時10分前にコートに着いても誰もいない。
この日はもともと参加者が少なくてはげ親父とカバちゃんの3人だけみたいなのですが、はげ親父は何か事故があった(後で聞いたら昼食に買ったパスタのソースが漏れたとか)のか12分遅れるとか。
仕方ないので事務所に行って利用料を払い受け付け。最近は窓口で利用カードをお持ちですかと聞かれるのですが、本人が遅れるという連絡があったのでというと問題なくスルー。
コートで一人だけなので暫くサーブの練習をしているとはげ親父が到着。カバちゃんも程なく到着で3人集まりました。
3人だけなのでまずは軽くラリーをして、ボレー、サーブの練習と普段あまりやらない練習をしました。
一休みしてそれぞれの病気自慢。
私は半年に1回は腰を痛めるのですが、カバちゃんは肩が痛くなるとかで月に2回ぐらいはカイロプラクティスに通っているとか。はげ親父は毎週1回は接骨院に通っているとか。カバちゃんによると可動域が狭くなっているので動かさないといけないのだが、自分でやるとどうしても痛い動作はしないので、可動域を広げるためには痛いけどそこを誰かに動かしてもらわないといけないそうです。言われると確かに自分で痛い動きはできないよね。
はげ親父がビールを1本出してくれたので頂きます。

一休みしたら1:2で試合に。一人側がサーブで1ゲーム交代で回します。ほとんどのゲームはブレークでしたが1ゲームカバちゃんがキープ。
二回りして休憩。
ここではげ親父は用意してきたお湯とウイスキーでお湯割りを飲みだすので私も有り難くご相伴します。

まあ、この日は3人なので早めに終わればいいかと、もう一度1:2でゲームをやって終わることに。
ここでも2回りしたのですが、1ゲームだけはげ親父がキープ。う~ん、私だけ一度もキープできなかったという残念な結果に。サーブ力がないとコートの空いているところに容赦なく打ち込まれてしまうので対応できなかったと言うこと。はげ親父もサーブのミスが多かった時は落としているのですが、1ゲームだけキープした時はサーブが入っていてダブルフォールトもなかった。
二回りしたら14時30分で、ここで終了。コート整備をして帰りました。
この日は3人だけなので利用料は基金から出しておきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする