goo blog サービス終了のお知らせ 

怪しい中年だったテニスクラブ

いつも半分酔っ払っていながらテニスをするという不健康なテニスクラブの活動日誌

9月13日鶴舞公園テニスコート

2015-09-13 21:41:19 | テニス
この日は曇り。前線が通過するみたいですけど雨は降らないとの予報。最高気温も30度を上回らないみたいである意味テニス日和。
それでもOBさんは仕事で来れないみたいです。ごくろーさん。
8時30分過ぎに家を出て金山へ。8時57分の列車で鶴舞公園テニスコートへ。
Cコートへ歩いていくと子ども連れのおねーさんが手を振る。よく見るとリュウちゃんでした
コートでは1059さんにヤッターマン、はげ親父、タケちゃんマンが乱打をやっている。私も入れ替わって1059さんと乱打をやります。そのうちに森の熊さんも参上。
しばらく乱打をやってから、リュウちゃん親子に特訓。右や左に球が飛んで結構大変。
ビールでも飲んで一息入れるか。今日はサントリーの新製品の「モルツ」を持ってきましたが、やっぱりちょっと違うかな。

じゃんけんしてからリュウちゃんも入れて試合に。
私と森の熊さんと組んでヤッターマン、リュウちゃん組と対戦。まあ、何とかそれなりに試合にはなりました。
続いて1059さんと組んではげ親父、タケちゃんマン組と対戦。一進一退だったのですが結果が伴わずに何とか完封は免れたという1:3の負け
試合の合間はリュウちゃんの娘の練習。はげ親父と私が球出しの相手をします。

午前中でコートの利用時間が3時間あるのでこうやって合間があるとちょうどいい具合です。
次の試合は同じく1059さんと組んでヤッターマン、森の熊さん組と対戦。デュースまで行くんですけど競り負けて結局0:4の完封負け。いつものようにタイブレーク1本勝負にすれば1ゲームは取れていたのに残念~
2ゲームやるとタケちゃんマンは早々とあがり。この日は2週間ぶりなので肘の具合は比較的良かったそうですが、無理はしません。
タケちゃんマンを除いてもう一度じゃんけんして試合に。
今度ははげ親父と組んでヤッターマン、1059組と対戦。子の試合は最初2ゲーム連取していい調子だったのですが、すぐに馬脚を出して今度は2ゲーム連敗して2:2の引き分け。まあ、こんなもんでしょう。
ここで11時30分を過ぎたので少し早いのですが終了。
ちなみにいらないと言ったのですがリュウちゃんは会費を2人分600円を払ってくれました。
終わって森の熊さんを除いていつもの紫禁城へ。
途中公会堂の前を通ると何やら案内板ができていたので写真に撮っておきます。

昭和5年開館の文化財ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする