この日は雲が多いけど
風はないし雨は大丈夫。
1時40分には家を出て池内町からバス
で妙見町へ。昼間は八事で混むので少し遅れて14時35分にコートに到着。
この日は2番コートでした。

ちなみに写真にあるように3番4番コートはATCの表示。う~ん私たちはACTです。
2番コートに行くとヤッターマン、タケちゃんマン、森の熊さんが乱打をしている。1059さんとOBさんはこの日は都合が悪いと聞いていたので、今日は4人かと早速乱打に入れてもらいますが、少し遅れてはげ親父が登場
。何とか5人になりました。
しばらく乱打をしてからひと休みしてじゃんけん

。
最初の試合はヤッターマンと組んでタケちゃんマン、はげ親父組と対戦。ここはヤッターマンの実力とタケちゃんマンの力が入りすぎたことから4:0の完封勝ち
。思えば久しぶりの勝利でした
。
ここは勝利の余韻でビール
を飲むべし。
ところが続く試合では、予想通りと言うか、タケちゃんマンと組んでヤッターマン、森の熊さん組と対戦したのですが、3ゲームを連取されてしまいました。何とか最後のゲームを取ってやっとの思いの1:3でした
。まあ、こんなもんか。
この後、森の熊さんと組んでヤッターマン、はげ親父組との対戦では一進一退の展開で2:2の引き分け。
病いまだ癒えずなのかお酒の飲めない森の熊さんは休憩時間中でも一人離れて体を動かし準備運動。でもこちとらは関係なく硬い「あたりめ」をしゃぶりビールを飲んでいる。どうもすいません。

この後も1本飲んでいるので、この日は500缶2本の350缶が3本でした。
最後の試合ははげ親父と組んで森の熊さん、タケちゃんマン組と対戦。デュースが続く結構長い試合になったのですが、結局2:2。まだ時間があったので決着をつけようとなったのですが、私のサーブのゲームを落としてしまい2:3で惜敗。最後はこんなもんでしょうか。なんだかな~
少し早めに終わったのですが、森の熊さんとはげ親父はまっすぐ帰るということで3人で「浜木綿」へ行くことに。

1時40分には家を出て池内町からバス

この日は2番コートでした。

ちなみに写真にあるように3番4番コートはATCの表示。う~ん私たちはACTです。
2番コートに行くとヤッターマン、タケちゃんマン、森の熊さんが乱打をしている。1059さんとOBさんはこの日は都合が悪いと聞いていたので、今日は4人かと早速乱打に入れてもらいますが、少し遅れてはげ親父が登場

しばらく乱打をしてからひと休みしてじゃんけん



最初の試合はヤッターマンと組んでタケちゃんマン、はげ親父組と対戦。ここはヤッターマンの実力とタケちゃんマンの力が入りすぎたことから4:0の完封勝ち


ここは勝利の余韻でビール

ところが続く試合では、予想通りと言うか、タケちゃんマンと組んでヤッターマン、森の熊さん組と対戦したのですが、3ゲームを連取されてしまいました。何とか最後のゲームを取ってやっとの思いの1:3でした

この後、森の熊さんと組んでヤッターマン、はげ親父組との対戦では一進一退の展開で2:2の引き分け。
病いまだ癒えずなのかお酒の飲めない森の熊さんは休憩時間中でも一人離れて体を動かし準備運動。でもこちとらは関係なく硬い「あたりめ」をしゃぶりビールを飲んでいる。どうもすいません。

この後も1本飲んでいるので、この日は500缶2本の350缶が3本でした。
最後の試合ははげ親父と組んで森の熊さん、タケちゃんマン組と対戦。デュースが続く結構長い試合になったのですが、結局2:2。まだ時間があったので決着をつけようとなったのですが、私のサーブのゲームを落としてしまい2:3で惜敗。最後はこんなもんでしょうか。なんだかな~
少し早めに終わったのですが、森の熊さんとはげ親父はまっすぐ帰るということで3人で「浜木綿」へ行くことに。