怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

青梅とか奥多摩に紅葉を見に

2011-11-24 00:00:22 | Trainning

もうあの渡航から早くも半年。LSDの一環で、再度青梅の奥のほうの多摩川に沿って走ることになりました。前回の軍畑→奥多摩というコースから、青梅スタートってのも考えてみましたが、まだそこまで頑丈になってないという判断から、軍畑の前の駅、二俣尾からのスタートにしてみました。

途中にコンビニや自販機を確認していること、荷物の軽減等を鑑みて今回はハイドロパックはなし。今の気候で、心拍140-150レベルであれば、一時間に水500mlで十分で、流石に再度迷子になることはなかろうという判断。あとは、クエン酸とジェルに100円羊羹。前回はスタート遅め、帰宅も遅くなりってところだったので、とにかく早起きでのスタートを図ってみましたですぞ。

電車の中でペリアくんをいじり倒したくて仕方ないところですが、やっぱりスマホは電池消費が早いので、新聞なんかを。気のせいか立川に近づくにつれてアウトドアリュック率が高くなってく南武線。で、青梅過ぎるとその筋のひとしかいない。絵にかいたような山ガールとかいるしもうドキドキ。つーかみなさんことごとくダウン着てるけど気のせいか。





青梅線の二俣尾駅には8時40分の到着。他に降りた客はふた組のみ。次の駅の軍畑は青梅三山の玄関口ということでけっこう人降りてくる中で、ウエア着替えて半袖半ズボンになるのが正直恥ずかしいとこでしたがこれはガッツポーズ。改札外に綺麗なトイレ1(ホット便座付だぜベイベ)もあるし商店もあるしで、コース取りとしては軍畑より間違いなく二俣尾だ。





だいたいスタートして坂降りたら、この橋。ってことはほんと5分とかで軍畑なんて近すぎ。この看板から下に降りると、。





キタキタキタァァァほらきたきましたね、ドッキンドッキンドッキングーっていやなんでもありません(脚注 米米CLUB:サマーラブストーリー)。赤々とした紅葉。これを見に来たんですよこれを。あまり冬が進まないってこともあってか、この11末はナイスタイミングなんでしょう。道中けっこう一眼レフ持った人多かったしさ。っていうかさ、この日はエクスペリアくんで撮影したけど、ただでさえ影が長い秋の日ってのに加えて、キャッチする色がおかしくて、ブログに出すようなのが一向におけないんでして、(たとえばこんなの)。まあ次回以降の反省材料ということだね。





御嶽で青梅街道に復帰して古里まで25分ほどの道走り。写真を撮るのがおんなじところというか、まあここになりますわね。古里駅前のセブンイレブンで水を買ってピットインをすると、そこからはトレイルというか、オリエン道みたいなのに入りますが、





前回迷子になってしまったこのトラウマ地点を越えると、一気にトレイル山登り。この箇所だけはこのルートで厳しいところでしたけど、そのちょっとの登りがしんどくてしかたない。背筋がもたなくてやっぱ青梅三山から青梅へのトレイルなんかはまだまだ難しいと実感。





この景観で一休みした後は、鳩の巣駅を見ながら鳩ノ巣渓谷へ。





岩場のランはほんの一瞬で終わってしまいますが、エメラルドの色に思わずダイブしてしまいそうな、そんなフィーリングに。体冷えるし体も固まるのでのでアウトですが、ちょっとしばらく川の流れに視線を合わせてるとトリップ出来るかも知れないってくらいいい景色。





しかしほんとたまらんね。で、岩場を越えたら白丸ダムを渡って、最後の青梅街道へ。紅葉最盛期だけあって車が多い多い。ほんと体をほぐす走りで、





このトンネルを左に行くと、





フィニッシュ!





エイメェーン!

というビューティフルな勤労感謝の日、でした。リザルトは、

11/23 R18km 2:34'46 HR/AVR138 1536kcal

というさわやかなリフレッシュメントなひと時でした。暖かくなったらまた行こう。次こそは青梅駅スタートで、距離を延ばすことにしよう。うん。




やっぱ春とは景色が全く違うね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする