6月中旬植え付けのサツマイモの収穫をしました。
パープルスイートロード3株と紅東10株です。この畝の植え方は、全部を水平植えにしました。
パープルロードを少し掘ったところ。
芋蔓を横に寄せて、全部掘り出したところ。
パープルロードは出来が良い。
紅東はややよしの株と駄目な株が半分くらい。
全収穫。
左が10株から採れた紅東、右は3株から採れたスイートパープルロードで、作柄はパープルの方が全然いいです。
同じ畝なのに、なぜこんなに差が出るのか不思議です。
ちなみに前作は前面オクラで、どの場所も前作に関しては同条件でした。肥料は入れていないのでこれも同条件です。
残るは、植え付けの時の活性度合いがかなり違っていました。確か、パープルは環境条件が良く、活性が早かったことを記憶しています。