上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

サニーレタスの定植

2020-11-30 06:02:27 | レタス

9月中旬に播種して、10月下旬にセル上げしたサニーレタスです。

これから寒くなるので出窓下とベランダ下のプランターに植えました。

上に庇があって霜害も少ないのではの期待です。

正月前後の収穫目指して、水遣りします。

余った残りの苗は畑の小屋の南側に植えましたが、こちらは生き延びれば来春の収穫だと思います。

 


大蔵大根の収穫

2020-11-28 05:49:07 | ダイコン

9月初旬に播種して約80日経過の大蔵大根です。

今年は既に、同時に蒔いた青首と源助は収穫していますが、大蔵大根は遅い分大きいので迫力が有ります。

同時に蒔いた三浦はこれから収穫です。

大根の左は、アスパラ菜で毎日収穫に追われています。


最後のサツマイモ収穫

2020-11-23 05:53:11 | サツマイモ

天気が良かったので、一大決心をして最後のサツマイモ掘りをしました。

11月初めは娘達夫婦も来てくれましたが、この時期は熱も冷めて一人作業です。

房になっているので、シルクスイートです。

赤色が濃いのがシルクスイートで、ピンクが紅はるかだと思います。

種芋の段階で、シルクスイートと紅はるかを分ければいいのですが、種芋段階では見分けが難しいです。

個人的には味はシルクスイーツの方が好きですが、収量は紅はるかの方が多いい感じです。

来年からは苗作りの段階で区別して、畝を分けて育てる様にしてみたいです。

今年の作柄はやや不作で、圃場と除草不足が影響した感じです。

 

 


ブロッコリーの殺虫剤散布

2020-11-21 05:27:40 | 茎ブロッコリー・ブロッコリー

私と同時に植え付けた隣のプロ農家のブロッコリーです。(植付の様子

多分、殺虫剤の散布です。

機械は早いです、約1反の畑を一往復の約10分で完了です。

ブロッコリーの中を覗くと、ビリーヤード球位の花蕾が見えました。

私の畑のブロッコリーを除くと、やはり同様に花蕾が育っていました。

大きさは私の方が早生種なのか、大きいものは拳くらいの大きいです。

私のブロッコリーは”F1どっさり緑”といってどちらかというと側花蕾狙いですが、隣のプロのブロッコリーは1個の主蕾を採る種類です。

私のブロッコリーの収穫は、あと2W位かな?


カラカラの天気に水遣り

2020-11-19 05:24:57 | いちご

カラカラの天気が続いています。

イチゴに水遣りをしました。

今年は乾燥対策で初めから黒マルチの畝と、従来通りのマルチ無し畝の2本で作っています。

定植後1っか月の段階で両方比べると、そう変わりはない様に感じます。

差が出るのはこれからかもしれません。

当面は雨がなさそうなので、週一の水遣りを励行します。


スナップエンドウの植付

2020-11-17 05:20:00 | インゲン、枝豆、その他豆類

10月中旬にポットに蒔いた(ここ)スナップが大きくなった(ここ)ので定植しました。

何者かに先を摘まれた苗も脇芽が出ています。

播種と同時に耕したキュウリの後地に植え付けです。

30cm間隔です。

最後は風よけで、苗の両側からサツマイモの枯れかけているツルでサンドイッチしました。

ツルをダンポールで抑えて、苗には日光が当たる様に上の空間を空けます。

しばらくは定期的に水遣りです。