上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

大蔵、三浦大根の除草

2012-09-30 06:04:53 | ダイコン

この畝は2回目播種の畝で、手前が大蔵で奥が三浦です。

結構雑草が生えたので、土寄せ追肥を兼ねて除草しました。



大蔵大根は葉が広がるのが特徴です。



欠株が少しあったので、補足の播種をしました。


壬生菜の芽が壬生菜らしくなりました

2012-09-30 05:52:17 | 水菜・壬生菜・春菊

約10日前に蒔いた壬生菜が、それらしくなりました。



株間は最終的には40cmまで広げるように種袋には書いてあります。

なかなか間引きが苦手ですが、頑張って40cm目指していきます。



時間差で、この畝の半分にも壬生菜の種を蒔きました。

早く蒔くと虫にやられて遅く蒔くと成長が遅くなります。

毎年条件も少しづつ異なるので、何時も巻き時には悩まされます。


管理機のロープが切れてしまいました

2012-09-27 06:07:12 | 道具、その他

管理機を始動しようとリコイル・ロープを引いたら、ロープが切れてしまいました。



この前にお隣の管理機のロープを交換しているので、お手の物です。

リコイル部分をとめているボルトですが、これを外すのにこつがいります。



10mmのボルトなのに、なぜ”7”とかいてあるのでしょうか>インチか何かと関係有るのかな?

このボルトを外すのに活躍するのが、ボックススパナです。

昔何かの賞品でもらったものを思い出して引っ張り出してきました。



これが役に立ちました。



ロープは元々径4.5mmが付いていましたが、戦時買った径4mmのナイロンロープが余っていたので、これを使うことにしました。

前回の三菱の管理機に比べると簡単で、ロープを単に巻くだけで、ゼンマイバネのような部品まで分解しなくてすみました。



無事に元通りになりました。めだたし、めでたし。


国分ハクサイの苗

2012-09-25 05:14:28 | ハクサイ

お隣さんから、あのブランドハクサイ、国分の苗を沢山(約60株)もらいました。





85日と90日タイプだそうです。



間隔は50cmで2列/畝にしました。



昨日100mm強の雨が降ったので、早々に植え付けました。







モンシロチョウや蛾に卵を植え付けられないように、寒冷紗をかけました。

この畝に35株を植え付け、残りの25株を別な畝に植え付けました。

旨く育つといいのですが。



茎ブロッコリーとブロッコリーの苗に虫

2012-09-24 06:58:25 | 茎ブロッコリー・ブロッコリー

今日は一日雨降りなので、畑はお休み。

ブロッコリーの苗が順調かと思っていたら、さにあらず。

茎ブロッコリー。


ブロッコリー。


葉が大きくなっていますが、良く見るとところどころに穴があり、その穴が昨日より大きくなっている感じ。





更に良く見ると、径が1mmにも満たない虫を発見しました。

下の赤矢印参照して下さい。

穴の周りにこの虫が居るので、犯人はこの虫に間違いありません。



農薬は使いたくないので、1ポットずつ丹念に葉の両側を目視して虫を見つけてはつぶしました。

大きい葉の穴が目立ちますが、実際には新芽に沢山居ました。

20匹は居たかもしれません。

この虫の細さでは、寒冷紗の網目も通り抜けられそうです。

この虫が、あっという間に葉を食べて大きくなるんでしょうね。