上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

安納芋の苗を四度目

2013-05-31 06:10:09 | サツマイモ

安納芋から3回目の苗取りを行いました。

短めだが、緑の葉がしっかり付いているので、問題ないと思う。



今回は8本取ったので、累計27本取ったことになる。



上の写真は取った後の姿、まだまだ苗は取れそうだ。

ニンニクを収穫

2013-05-31 05:10:15 | ニンニク、ラッキョ

ニンイクの茎が半分以上倒れたので収穫しました。



雨が降り出したので駐車場での写真だけですが、青森6片がなかなかの大きさです。

大小併せて、約50個の収穫でした。

昨年知人からもらった食用の青森6片を種に使ったものですが、大成功でした。

中には上海種らしき赤っぽい小型のものが混じっていましたが、これは2年前に購入した中国産食用ニンニクの子孫だと思います。

ニンニクの種は、スーパーで売られているニンイクでも結構大丈夫です。

来年用の種は、今年収穫した青森6片を10個くらい保存して使います。


凛々子が当たりました

2013-05-30 08:08:08 | トマト

カゴメに応募していた”凛々子”の苗が届きました。

この”凛々子”は、カゴメがジュース用に開発した加工用トマトで、3月にネットから応募したものです。



西濃運輸の宅急便で来ました。差出人は東京のカゴメさんですが、この荷物は長野のどこからか発送されていました。



実は、家族の各名前で合計6人分応募しましたが、今回来たのは1人分(4苗)だけでした。







畑には、この”凛々子”が当たることを想定して、4苗分のスペースは肥料も入れて確保してあります。

明日、晴れの予報なので植え付けます。







南海ニラ

2013-05-30 06:09:24 | ニラ

昨年の秋にプランターに蒔いて育てた南海ニラを掘り出しました。



トマトとピーマンのコンパニオンプランツとして使って、大きくしてから空きに定植することにしました。

トマトの根元に植え付けました。


ピーマンの根元に植え付けました。


ニラは種から作ると結構時間がかかりますね。


庄屋大長ナスの植え付け

2013-05-30 05:35:56 | ナス

雨のシーズンが始まりそうなので、庄屋大長ナスを植えつけることにしました。



まだ苗は小さめですが、このままベランダよりも畑の方が環境が良いと判断して植え付けることにしました。



今年計画したのナスは全て植え付けました。

接木千両二号2本、ごちそう小茄子2本、長岡十全2本、庄屋大長10本の計16本体制です。

もう風の心配は無いと思いましたが、安全のためアンドンを全てに付けました。


千果の植え付け

2013-05-29 05:28:03 | トマト

やっと花が咲いたのでミニトマト千果10本の植え付けを行いました。







手前から、ミニキャロル2本、アイコ2本、千果10本です。

あと6本植え付けられますが、現在育成中のアイコの苗を6月中旬にでも植えつけようとおもっています。

今年はパイプで棚を作ってみました、風で倒れないことを第一に考えましたが、どうなりますかお楽しみ。


ピーマンとトウガラシ(福耳)の植え付け

2013-05-29 05:17:10 | ピーマン、トウガラシ

種から育てたピーマンとトウガラシ(福耳)です。



左がダイソーの早生ピーマンで、右が福耳トウガラシです。





先行して購入して植えつけた”とんがりエース”2本と、”カラーピーマン”2本が手前の4本で、
右奥が早生ピーマン9本と福耳5本です。

ピーマンやトウガラシの間には蔓なしインゲンやバジルを、コンパニオンプランツとして順次作る予定です。


自家栽培の安納芋苗(その2)

2013-05-27 05:53:45 | サツマイモ

最低気温が15℃程度になったので、ペットボトルの安納芋を室内からベランダに出して、
南東の柱にくくりつけました。





そして翌日に2回目の苗取りをして、6本の苗を取りました。前回までの8本と併せて、14本の苗を取りました。



この苗は芋作り用に定植しまうが、1Wくらいかけて目一杯しおらせてから定植をかんがえています。


この所の高温でピーマンが急成長

2013-05-27 05:21:28 | ピーマン、トウガラシ

この所の高温で自家育成しているピーマン苗が急成長しています。



左がダイソー・早生ピーマン10苗と、右の福耳5苗です。

その右にあるのが霧吹きで、これで毎日アブラムシを水で吹き飛ばしています。

朝吹き飛ばしても夕方には沢山付いていて、全くの”いたちごっこ”ですが、やり始めると止まりません。

また、これをやり始めてから、なにやら苗が元気になった気がします。

オクラが発芽

2013-05-26 06:31:24 | オクラ、トウモロコシ

自家採取したオクラの種が全く発芽しなかったので、1W遅れで再度購入種を播種しました。

購入種はいつものお気に入りの丸鞘エメラルドで、今回は一昼夜水に漬けてまきました。

一袋に約130粒入っていて、60箇所に3個づつ蒔くので、2袋買って正解でした。(@150円×2)



一昼夜水に漬けた種2個と、水に漬けない種の合計3個蒔きました。



やはり、水に漬けた方から発芽しています。



およそ3日の速さで発芽しました。

家のポットにも蒔きましたが、ポットの方が遅めの発芽です。多分、家の条件が日陰で温度が低かったのかもしれません。



しばらくは水やりして乾燥させないように育てます。