スーパーの「鳥取フェア」で
大山ハムのウインナー
「ブラート ヴルスト」を
買っていたので
それに合わせたメニューに
したいと思いつつも
一向に献立が決まりません。
野菜売り場で茨城産の
「あわび茸」が目に留まり
やっと、
「アヒージョ」に決めました。
そんな日の夕食です

泡、泡、泡~
ウインナー&アヒージョには
スパークリングで。


具沢山スープ
ベーコン、人参、
玉葱、じゃが芋を
コンソメスープで
チャチャッと煮ただけ。
上に散らした青味は
刻んだパセリです。

焼いたウインナーとさつま芋
大山ハムのウインナー
「ブラート ヴルスト」は、
油をひかずに
フライパンで6分炒めるとあり、
その通りに。
さつま芋は、レンチンした後
油をひいたフライパンで
サッと炒め焼きにして、
ウインナーと一緒に
レタスの上にのせ、
市販のフライドガーリックを
散らしました。
※ 油もひかずに炒めた
ウインナーは
簡単調理の割には
ジューシーでした。


あわび茸と海老のアヒージョ
我が家のアヒージョは
実にカンタン。
土鍋にオリーブオイルを入れ
種を抜いた赤唐辛子、塩胡椒
スライスニンニク、
あとは、海老とあわび茸、
ブロッコリーを加えて煮るだけ。
具材をパンにのせたり
熱々オイルをパンに吸わせたり。
ウインナーもあわび茸も
美味しくいただきました。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊