goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

湯豆腐と道頓堀今井のうどん

2024年10月07日 | 家ごはん



前日、根岸の
豆富料理店『笹乃雪』で
食事をした際、
持ち帰り用の「豆富」を
買って来ていました。

食事のあとは日本橋三越に行き
唐揚げ用の「骨取りふぐ」や
道頓堀『今井』の
「きざみうどん」などを
翌日用に買っていたので
いただくことに。



そんな日の夕食です



ふぐの唐揚げ

粉もまぶしてある半調理品なので
我が家では油で揚げただけ。



根岸の『笹乃雪』で買って来た
絹ごし豆富


そもそも『笹乃雪』さんは
絹ごし豆富発祥の店でもあり、
さすがになめらかで
美味しい豆富です。



湯豆腐
たれ 刻み葱+削り節



昆布だしの中で
コトコト豆富を温めて。



湯豆腐は青味が無いので
クレソンを。

サッと茹でただけの
生っぽいクレソンは
軽い苦味もあって特に美味。


豆腐が良いだけに
美味しい湯豆腐を堪能しました。
薬味に、葱は勿論ですが、
京都の黒七味も良かったです。



〆はこれで

道頓堀 今井
お手軽きざみうどん(ゆで)
セット



きざみうどん

セットに用意されているだしは
希釈用なので
水を足すことになっていますが
水ではなく、
湯豆腐で使った昆布出汁を
使いました。


少し大きく

これは、私のなので
少なめです。


道頓堀・今井さんのうどんは
関東に住む私でさえ
知っているほどに有名。


さすがに
おいしいです ♪



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (10)