スーパーの野菜売り場で
山形産のマッシュルームが
お買い得品になっているのを
横目で見て通り過ぎ、
鮮魚売り場に行ったら
北海道産の帆立が値引き品に。
帆立は加熱用となっていましたから
鮮度が良くないのでしょう。
そこで、ハッと
さっきのマッシュルームを思い出し
そうだ、
今夜はアヒージョにしよう!!
そんな日の夕食です。
帆立とマッシュルームの
アヒージョ
パンにのせたり、パンを浸したり、
帆立もマッシュルームも
どちらも美味しい。
我が家のアヒージョは実に簡単。
オリーブオイルに
赤唐辛子とスライスニンニク、
そして、塩胡椒。
あとは、その時々の具材を入れるだけ。
スーパーで「アヒージョの素」
を見かけますが、
アレを使うと今よりずっと
美味しくなるんだろうか?と
いつも気に掛かっています。
冷やしトマト
例によって「豊橋のトマト」ですが、
冷蔵庫に入れたまますっかり忘れてしまい、
食事中に取りに行きました。
茄子の挟み揚げ
彩り野菜炒め
少し大きく
↓↓
十文字に包丁を入れた茄子は
切り口に小麦粉をつけてから
ハンバーグ種を挟み込んで
油で揚げたもの。
食べる時には、
ケチャップ+ウスターソースで。
後盛りの角切り野菜は、
ズッキーニ、茄子、玉葱、
黄色と赤のパプリカなどで。
ポチッとお願い致します。
↓↓