冷蔵庫や
冷凍庫に溜まったものを
かたづけましょう。
そんな気になって…
そんな日の夕食です。
夏野菜の揚げ浸し
素揚げしたゴーヤー・ズッキーニ。
生のままの赤と黄色のパプリカ。
これらを
赤唐辛子を加えた漬けだれで
暫く寝かせました。
砂肝焼(レモン&ペッパー味)
スーパーで買った市販品ですが
黒胡椒がかなり利いていて
大人向きの味でした。
白いかのゲソ天
小ぶりなイカ一匹分の
エンペラと足を天ぷらに。
下粉を丁寧に刷いてから
醤油を加えた衣で揚げたもの。
少し大きく
↓↓
この二品は
酒の肴にもってこいで
箸休めにもちょうど。
長い間
冷凍庫に入れっぱなしだった
白いか(剣先イカ)のゲソ、
美味しくいただきました。
茄子とピーマンと豚肉の蒸し煮
これはとても簡単な料理で
豚肉・茄子・ピーマンを
サッと炒めたら
砂糖と醤油を振りかけて
弱火にして蓋をするだけ。
火が入りやすい食材なので
あと一品欲しいって時にも便利です。
鯖の味醂干し
玉子焼き
鯖は脂がのっていたし
いつも出汁巻きが多い我が家で
久しぶりの玉子焼きも
おいしい。
玉子焼きは焦がしても良いけど
出汁巻きは焦がしちゃいけない
なんて言いますが
久しぶりに作った玉子焼き、
良い色に焦げました。
ポチッとお願い致します。
↓↓