午前中に、
姑とふたりで
入院している舅を見舞い
ついでに病院のコンビニで
お昼のお弁当を買って帰りました。
そんなことで
夜はあるもので済ませることに。
そんな日の夕食です。
ほうれん草の胡麻和え
冷蔵庫の野菜室に残っていた
半端なほうれん草。
そのほうれん草で一品。
冷 奴
葱・削り節・おろし生姜
冷蔵庫にあったお豆腐ですが
いつから入っていたのか…
賞味期限だか消費期限だかが
前日で切れていたものの
幸い、
姑も私も丈夫なので
美味しく完食。
焼 売
義実家に来る途中で買ってきていた
神楽坂・五十番の焼売。
やや大振りなので姑は二個で
もう食べられないと言い、
「あなた、若いんだから二個食べて」
ってなことで
そりゃ、姑よりは若いものの
世間じゃ若くもない私が
結局、六個食べました。
お赤飯とお吸い物
ともだちから貰っていた
「簡単に炊けるお赤飯」と、
インスタントのお吸い物。
我が家には
おめでたいことなど何もなく…
それどころか
舅は入院している最中だけど
お赤飯はいつ食べても美味しい。
姑は「おいしい」と何度も言っており
わざわざ
家から持ってきた甲斐も
あったというものだけど…
私は焼売を食べすぎて
お赤飯には手が出ませんでした。
ポチッとお願い致します。
↓↓