goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

大和芋で作るお好み焼き

2015年12月22日 | 家ごはん

 

 

このブログにも、

既に何回も登場している

大和芋で作る「お好み焼き」。

我が家では、いただき物の

鳥取産「ねばりっこ(大和芋)」を使い

小麦粉を一切使わないで作ります。

 

 

まず、

ねばりっこ(大和芋)をすりおろし

その中に生卵を入れ、

更にかき混ぜます。

 

 

そして

揚げ玉・干し海老・粉昆布(昆布ふりかけ)

などを入れてかき混ぜ

そこに、

たっぷりのキャベツを入れて

更に混ぜ込みます。

 

 

ホットプレートで焼いてみれば

片面焼いているうちに

牡蠣をのせて

 

ひっくり返せばこんな感じに

ふっくら

 

 

牡蠣のお好み焼き

 

 

お好み焼きソース

鰹節・青のり・マヨネーズをかけて

出来上がり。

 

お好み焼きはもちろん、

牡蠣もプリップリッで美味しい。

 

 

次は

豚バラ肉で

 

 

これも

豚肉の脂がからんで

おいしいっ

 

小麦粉で作るお好み焼きも

もちろん美味しいですが

大和芋で作るのは

これまた

格別の美味しさがあります。

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキング
  

 

コメント (6)