「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

乙武さんのTwitterで考えさせられた

2011年04月08日 | Weblog

被災地の人の素直な気持ちが掲載されていたのを見て自分だってそうだなって
思いましたし、今の風潮を考えさせられました。

http://anond.hatelabo.jp/20110407001402

でも、それで何もしないと言うのもどうかと思うし少し
やり過ぎている気もするし、時期的に早い気もするし自分がもし目の前で
家を流され、家族が亡くなっていたらと思うとどうにもならないだろうなと

でも、自分が住んでいるその国で何も応援してくれる人がいないとなると
家を流されただけではなく、日本人としての居場所も無くなってしまうと
やりきれなくなるんじゃ無いでしょうか?

助けたいと思う事が、国民性ならば、それを一時の流行で終わったら投稿
した人はやっぱりって思うだろう、でもその支援が5年、10年と続き
みんなが安らぐ居場所としての家が出来た時にきっと感謝してくれると
思って、周りの人は継続的な事をする、忘れないと言う事が大事だと思います。

阪神大震災の特番も10年以上経過した時に行っているマスコミは本当に
少数派になっています、ルミナリエも資金不足だと言う様な事が問題じゃ
ないのかなと、そんな事も含めての言いようのない不安を抱かさない様な
支援が今国家レベルで求められているのだろうと、それが期待できそうもない
政府だから民間のみんなが頑張っているのも事実です。

悲しい時は泣いたり、わめき散らす事も大事だと思います、自分の中で
後悔やもっとあの時って思っている、この投稿の様な人は多いと思います
ため込まない様にして欲しいですね。

来期の講演に向けて色々な「選択」について考えてます

2011年04月08日 | Weblog
人生において「就活」って大きな選択だから色々な選ぶ事についての
文献を調べたり、自分に置き換えて考えたりしております。

そんな事をしているうちに世界の中には結婚相手の選び方も色々あると
結婚式の当日初めて相手の顔を見るという事もあると言う事を知る。

日本も昔は自由恋愛ではなくお見合いという制度によって結婚へと
誘われていた事もあると言います、何が良いのかは良く分かりません。

選択というのは個人の自由ですから、誰の意見を信じて参考にするのかも
自由な訳です顔という外観も別に好みとか感性の問題ですから。

渡辺貞夫の昔のアルバムで「MAISHA」という大好きなのがあるのですが
その写真に使われている目だけが見えている女性の写真が素敵でした。




中東では顔を布で覆われた姿で人前では肌を出さないという風習でも
結婚するというのは姿や容姿ではなく内面で評価すると言うのも大事だと
思ったりすると、人それぞれだなと思う訳です。

すると「就活」の場合全ての対象が個人差な訳ですので、それらを
満足させるのは本当に大変だなって改めて先の長さを痛感した訳です。

昔よくいた、見合いの写真を持ってきて結婚を勧めている親戚のおばちゃん的な
仕事ぽいなって改めて思います。

魅力的な自己PRを相手に伝える、写真の女性も想像力が加味されて見えないから
その魅力が引き立っているなんて言うと殴られそうですが、全て晒すよりも
あえて黙っている世阿弥の書き残した『風姿花伝』にも言われている様に
「秘すれば花なり、秘せずば花なるべからず」と言うのもあるので難しい所です

このブログで感想を書いたら色々な意見が有りました、真実は何だろう

2011年04月08日 | Weblog
色々なコメントも頂きましたが、それはそれで見方もあるなと
思ってましたが、yahooの知恵袋で同じ様な質問に当事者という方からの
コメントを読んで愕然としました。(下記がその抜粋ですが)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1259355142


ベストアンサーに選ばれた回答
gan0219さん

被災地の学校に勤務しております。被災地といっても、現在様々な状況になっており
、一概には言えませんが実態を伝えることによってお答えになるかもしれませんので
お話しします。今回の異動に関しては、様々な問題点がありました。その中で兼務発令
ということについてが、現在非常におかしな状況を生んでます。たとえば、手厚い人事
ということですが、特に教職員の増員とかありません。非常勤の講師の増員という話も
ありません。いる人間で何とかしろという方針みたいです。なお、被災地の学校から
被災地の学校へと転勤する教職員もいます。家族や親族を失い、通勤手段を含む財産を
失った教職員も配慮なく辞令。これが現実です。
実際TBSの金スマのOAでは大切なことはたぶんカットだらけでしたが、唯一事実を伝えて
頂きました。さらに被災地の現場を取材して頂ければ、子供も親もそして教師もさらに
酷い現実がおわかり頂けると思います。この件を扱っていただいたことだけでもTBSと
尾木ママには感謝しています。ともかく、今回の強行人事の真の目的は、管理職の昇任
人事の円滑化ではないかと思います。言葉には出しませんが、比較的被災の少ない学校
へと嬉々として転出していった管理職の姿を私は一生忘れません。
なお管理職は兼務発令は、無しです・・・・。

これを見たらやっぱり現場の声はそういう事なんだなとも思えます。

でも、先日もTwitterでもソフトバンクの孫正義さんにどこかの人がなりすまして
コメントを書いたと言うのもあったようですので、色々な意見は有るかと思います
でも、その現場で直接会った人の感情に基づいた意見は大事だと思います。

混乱しているのも分かるし色々な意図が交錯しているのも分かりますが、
民衆の意見は専門家の意見にも勝とも劣らない、大概間違ってないと思います。
みんな良かれと思って行動していると信じたいのですが、それぞれの立場や
意識の違い、視点の違いでコミュニケーションが上手く通わない事が、
ネットや携帯等のインフラが簡単にできる様になってしまって、本質が伝わらない
という読み取る側の人間のコミュニケーションこそが退化してきているのかも
知れません。


4月7日(木)のつぶやき

2011年04月08日 | Weblog
11:07 from goo
一年前の今日も桜が満開でした #goo_kaz-furuya_1964 http://blog.goo.ne.jp/kaz-furuya_1964/e/66a025c4a12af9b445431ad9c1fc6adf
11:12 from web (Re: @ymatsumizu
@ymatsumizu お気遣いありがとうございます、すこしずつ良くなっているとは思います、会社にも迷惑かけてますが今は一年で一番暇な時期で助かりました、でも社内でよからぬ凄い噂をまき散らしている人が多数居て、笑いのネタにされている様です、来週顔出すのが怖いやら恥ずかしいやら。
13:15 from web
夢日記:ふとした会話の後に瞬時にその家に引っ越しした夢を見る、思いっきり広い家で、階段を上ると入口が二つ。一つは家の玄関、一つはオフィスの入口。
木目調の壁にテーブル、グリーンのソファーが素敵だった、家賃が百万と聞いて何で自分がそこにいるか分からんが通販のフロアブラシで掃除してた
14:03 from web
毎日湿布を貼っているが、どんな理屈でこれが肌から染みこんで患部に到達しているのか、良く分からないけど効果があるからこれで良いんだろう。治ればなんでも良いです。
14:30 from goo
アメリカインディアンの教え (Children Learn What They Live) #goo_kaz-furuya_1964 http://blog.goo.ne.jp/kaz-furuya_1964/e/4c5dc4a7b778b7f922fa09b89c33dcef
by kazfuruya on Twitter

思った以上の回復ぶりに安心

2011年04月08日 | Weblog
久しぶりに実家に電話した、今自分が花粉症にギックリで現状を話すのは
非常に恥ずかしい思いでしたが、一年前の良くも悪くも記念日なので、
元気かと連絡したら、思いの外元気そうで、体重も少し増えて毎朝家の
掃除して少し休憩はするけど、今日は近くの公園まで自転車で出かけて
回転寿司で昼食もしたらしく声も元気そうで安心した。

嬉しかったのは、前に持って行ったお酒をお猪口に半分ずつチビチビと
毎日飲めるようにまで気力も前向きになっている事。

声を聞けて本当に嬉しかったし、一年前には集中治療室で横たわっていた
事を考えると本当に嬉しい限りです。

腰がもう少しまともになったら一緒に公園で弁当を拡げてゆっくりと
話をしたいものです。

出張行った先々で神頼みしてきましたが、八百万の神様全てに感謝です。

twitter