ホーエンシュタウフェン

生きるために食え、食うために生きるな。

日産モコ(MG22S) エアロ化への道-1

2013-12-14 00:35:33 | 日産モコ(MG22S)

029

僕ん家の新たな仲間となった、日産モコ

嫁のクルマなんですが、これに決めたのは僕なので、僕の心の中では、秘かにセカンドカーのような感覚なのです。

元はスズキのMRワゴンですが、元々はニッサン党だった僕のところに、また日産のクルマが帰ってきたのも嬉しい。(Y33レパード以来!)

これを買った時の直感は当たっていて、ちょっと手入れをするとたちまち新車のような輝き・雰囲気を醸し出してきます。

程度の良さ、内装・外装が綺麗じゃないと、こうはいきませんものね。

ところで・・・

こう可愛がっていると、どうしても更なるドレスアップを・・・・

と考えてしまうのがエンスージアストの性。

うちのモコは空力パーツはおろか、泥除けすら付いていない、全くの「素」の状態です。

再度、ここで確認しておきたいのは、これは嫁のクルマではあるけれど、実は僕自身がモコの愛くるしさにマイっているのです(

今の僕は栃木に住んでいるので、僕の家にあるモコを滅多に見る事が出来ず、哀しい・・・

そこで、当然の帰結?として「フルエアロ化計画」発動!・・・?

とりあえず、現段階でリアバンパースカート(格安価格だった)だけは確保。

これからほかのスポイラー類もコツコツ収集し、イッキにフルエアロ化を遂げる予定です。
エアロが完成したら、デコラインやNISSANのステッカーや4WDエンブレムを付けたり・・・・とかの妄想が楽しい(笑

コンセプトは

 「可愛いいんだけど、スポーティな雰囲気のある通勤快速仕様」?

という事で、計画進行中。

マメに報告していきたいと思います。

あ、その前に・・・

こいつのシートカバーがもう直ぐ手元に届きますので、そちらの取り付け報告からですかね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栃木に来て1年 | トップ | 【エクシーガ】洗車なう »
最新の画像もっと見る

日産モコ(MG22S)」カテゴリの最新記事