神田川 「まる歩き」 しちゃいます!!

ー神田川水系、支流はもちろん、旧水路、廃水路、全部 「まる歩き」ー

左岸の用水5

2017-06-23 06:16:26 | 善福寺川5

 右折して本流に戻った水路とは別に、そのまま北上する一流もありました。大松橋を通る通りの手前で向きを東に変え、そのまま堀之内村との境に向かっていました。ただ、→ 「東京近傍図」や「地形図」には描かれておらず、本流との間の水田も時代が下るに従い減っていることから、田用水としての機能は徐々に失われたものと思われます。なお、今回は和田、堀之内の村境までとしますが、元は村境の堰で新たに分岐した用水と連続していました。

 

Sagan5

    ・ 昭文社の地図ソフト"Super Mapple Digital"で作成、縮尺は1/6000です。青点線が実地調査及び当時の地図、空中写真などで確認できる水路跡で、そのポイントを地図に記入した番号順にウォーク&ウォッチしてみました。(一部推定によっているところもあります。)

0314b0314a

    1. 本流のUターンに合せて、大きな右カーブで東に向きを変えます。

0314c

0314d

    3. 蛇行しながら東に向かいます。この区間の水路は通りの右手にありました。

0314f0314e

    4. 右手には本流から新たに分岐した用水や連絡水路もありましたが、その痕跡は失われています。

0314h0314g

    5. 東京立正の運動場に突き当たって終了です。右写真は本流方向で、間の通りも水路跡でした。