神田川 「まる歩き」 しちゃいます!!

ー神田川水系、支流はもちろん、旧水路、廃水路、全部 「まる歩き」ー

中丸村境

2019-04-10 06:11:38 | 谷端川・小石川1

 日之出橋に戻り、谷端川緑道のウォーク&ウォッチを再開します。すぐに北荒井橋、東橋と続きますが、その間で緑道は右にカーブし、ほとんど接していた山手通りから離れます。そして、ほぼ直線で300m弱北東に向かい、途中、高松橋を経て境橋手前で左カーブ、北に向きを転じます。なお、境橋の名前ですが、右岸は変わらず池袋村なのに対し、左岸が長崎村から中丸村になることから、そう名付けられたものです。区画整理時の架橋なので、当時の右岸は西巣鴨町大字池袋、左岸は長崎村(のち長崎町)と板橋町大字中丸の境で、後者は多少の出入りはありますが、現在の豊島区と板橋区の区境に引き継がれました。

 

Nakasakai1

    ・ 昭文社の地図ソフト"Super Mapple Digital"で作成、縮尺は1/6000です。青点線が実地調査及び当時の地図、空中写真などで確認できる水路跡で、そのポイントを地図に記入した番号順にウォーク&ウォッチしてみました。(一部推定によっているところもあります。)

Nakasakaim42

    ・ 「陸地測量部発行の1/10000地形図(明治42年測図) / 早稲田」ほかの合成で、上掲地図と同一場所、同一縮尺です。

1110a 1110b

    1. 北荒井橋の先の右カーブです。北荒井は明治22年(1889年)成立の長崎村大字長崎の字です。  

1110c

    2. 300mに及ぶ直線コースの前半は遊具のある児童公園風になっています。  

1110d 1110e

    3. やはり字が由来の高松橋の先の直線コースの後半で、普通の遊歩道に戻ります。  

1110f 1110g

    4. 左カーブの先にあるのが境橋です。右岸は変わらず豊島区ですが、左岸は板橋区になります。