まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

中山平温泉 なかやま山荘 NO641

2018-05-22 21:28:28 | 宮城の温泉
久しぶりだね,鳴子温泉郷~。にゅるにゅるを求めて,中山平へ。配偶者とお子が桐の湯を体験していないので,行ってみました。午後2時~午後6時までは男性が桐の湯を使えます。デビャは,今回は姫の湯へ。

入浴料は500円。帳場で入浴券を買い,日帰り入浴客用のスリッパを履いてお風呂場へ~。

脱衣所。ここなかやま山荘は,湯治プランで来ているお客が多く,日中も人が絶えません。
この脱衣所,ちょっと開放的な感じ。

すき間から見えそうです。角度注意っす。新しくは無いけれど,ドライヤーなど一通りのものはそろっています。

薄暗い浴室ですが,その分外の緑がきれいに見えます。タマゴ臭がほんのりする中山平の浴室です。
循環なのですが,お湯の感じは悪くありません。にゅるにゅるのつるっつる。

湯温は適温。入っていたら,ちょっと眠気が。

やっぱり中山平のお湯はいいねぇ。



にほんブログ村


にほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野川温泉 扇屋旅館 NO640

2018-05-21 17:53:29 | 山形の温泉
ちょっと前に行った小野川温泉。ちょっとお肌がお疲れのお子を連れて出かけました。
う~ん,ねらっていたやな川屋旅館さんは,お風呂が清掃中。う~じゃあ尼湯の目の前にあった扇屋旅館さんへ。
雰囲気がいいですね~。110年以上の歴史があり,藤沢周平や司馬遼太郎などが宿泊したこともあるとか。
司馬ファンのお子はそれでテンションアップ。

廊下はみしみし。そりゃー歴史あるもの。平衡感覚との戦い?入浴料は300円とお得。

小野川の旅館にありがちな奥行きがあるタイプ。

脱衣所です。ウッディでスッキリしています。

おや?浴室は意外と現代的なタイル浴槽。換気がちょっとあれで,むあっとしますが,ふんわりタマゴ臭がいい感じ。
でも,熱そうですよ。久しぶりにアチーアチーといいながら乳頭。入湯。あまりに熱いのでシャワーを目一杯伸ばして加水。

白いタマゴスープ状の湯ノ花が舞いますじゃ。

44度くらいで入ったかな?小野川のお湯です。お肌にしっとり絡むような感じ。タマゴ臭を鼻穴一杯吸い込んで小野川のお湯を満喫しました。でも,他の旅館さんよりタマゴ臭は弱いかな?デビャの加水のせいかな?
男湯と下がつながっていました。

カランは使いやすし。

入って休んでを繰り返し,ゆでだこに。

男湯の前に貼ってあった分析表。加水率まで表示してあるなんて,さすが温泉大国山形です。


次回は小野川の町並みを見渡せる寿宝園さん辺りに行ってみたいな。って,やな川さんではなかったの?
メタケイ酸たっぷりの小野川のお湯。お子の肌荒れも少し改善されたようです。


にほんブログ村


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷地頭温泉 NO639

2018-05-19 20:33:26 | 東北以外の温泉
いや~長かった北海道湯巡り記事もこれで最後(途中さぼりが入ってしまった)
最後は,函館と言えばここ,谷地頭温泉。函館山のふもとにあり,近くに立待岬など観光名所もあって,結婚前は配偶者も観光でここ谷地頭に立ち寄ったことがあるとか。

朝早くから夜遅くまで。函館市民に愛されている日帰り温泉施設です。入浴料は確か420円。
中に入ったら下駄箱に靴を入れ,入浴券を買い中へ。

ポップな暖簾がお出迎え。確か浴室は2階にありました。

泉質はナトリウムー塩化物泉。温まりの湯ですね。
脱衣所もものすごく広い。100人はゆうに使えると思うよ。

中はこんなだよ~。とにかく広い。カランも100個越えていると思います。
大きな丸い浴槽は,中温浴槽で42度(表示以上に熱く感じます)ジャグっている気泡浴槽で40度,真ん中の狭い浴槽が高温浴槽で,44度くらいの温度設定でした。中温でも充分熱く,体に染みいるジンジンする気持ちいい熱さでした。
写真は,函館の観光サイトさんからお借りしました。m(_ _)m

こちらは,公式HPさんより。お湯の色は茶色で,タオルの色も変わってしまうようなはっきりした茶褐色であることが分かると思います。

火照った体で外の露天へ。露天に出る扉の近くには,サウナと水風呂がありましたね。
五稜郭をモチーフにした露天は,43度~44度の湯温を行ったり来たりしていました。デジタル表示があったよ。
内湯よりも露天が気に入って,ほとんどを露天で過ごしました。お湯はしょっぱかったかな?(記憶喪失・・・)

こんな休憩所もあり,まったりできます。軽食も取れるし,持ち込みも可のようです。
鉄分を多く含んだお湯にしっかり温まり,肌寒い北海道で風邪も引かず,元気に帰ってきましたぞ。


函館に行ったのだから,湯ノ川まで行きたかったけど,函館のホテルが湯ノ川から遠くて・・・
レンタカーも返却してしまっていたので,今回は諦めました。
また海を渡る機会はあるかな?個性豊かな北海道の温泉楽しかったです。
個人的には,長万部とカルルス,濁川の美完成さんがベストスリーとなりました。


にほんブログ村


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西ききょう健康グランド NO638

2018-05-17 20:25:53 | 東北以外の温泉
函館市街を目指しながら,ここにも寄らなきゃと,行ってみました。西ききょう健康グランド。
始めは,健康ランドだと思ってよく見たら,グランドでした。どうやら,温泉だけでなく,パークゴルフ場やウォーキングコースなどがあるようです。確かに,運動のマシーンなども施設内にありました。

温泉はこちらで受付です。券売機で入浴券を買って,受付のおじちゃんにわたすと,ロッカーのキーをもらいます。

中は昭和~って感じ。入浴料は370円?忘れたな~。新源泉なのかな?昔はどこかの会社の福利厚生施設だったようです。
泉質は,ナトリウム-カルシウム・塩化物泉。


ここ西ききょう健康グランドさんは,湯舟が全部土管!
一度みたら忘れられないインパクトがあります。内湯はたくさん人がいて写真は無し。温度の違う3つの土管が縦に3つならんでいます。カランはシャワー無しタイプだったと思います。
で,露天は誰もいない。わーい。露天でまったりしよう。一番奥の土管が,温め浴槽。加水してあるのかな?
冷たい。農民の家の炭酸泉くらいあるかな?30度未満だと思います。ひ~っていいながら,ちょっとだけ入ってみましたが,寒くてアウト。でも,鉄臭がしっかりする濃いお湯だということが分かります。

真ん中が適温?42度くらいでちょうどいい感じだったと思います。
すーっとしながら,ぴりっとした浴感もあります。鉄臭が強いかな?
この析出物と廃湯の道が印象的。う~ん,インパクトッ。

ちょっとおどろおどろしい感じもする。

ゴボゴボ源泉出まくり。加水もあります。析出物がキウィーフルーツのような,ハリネズミのような。とげとげに胸きゅんしますね~。

熱いところは,45度くらいあるようですが,普通に入りました。(皮膚感覚老人化)体の芯にジンと染みいるいいお湯でした。

函館といったら,ラッキーピエロ。チャイニーズチキン。マヨ抜き。(マヨ嫌い)美味しい~。

最後に泊まった函館のビジホで夜ご飯に食べたジェ。いやいや,お腹いっぱい。



にほんブログ村


にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濁川温泉 温泉旅館 美完成 NO637

2018-05-14 22:47:46 | 東北以外の温泉
うっかり鹿部まで行っちゃったけど,濁川でもう一湯入っていました。
カルデラ濁川温泉ふれあいの里とまた違ったお湯で,印象深い一湯でしたので,紹介します。
濁川温泉の中では,新しくきれいな部類に入るクリーム色の建物。

でも,この源泉タンクが温泉旅館と銘打つだけあり,濃い成分で覆われています。そして,この源泉タンクの周りがいいにおいなんだな~。クンクン。

訪問したのは,夜7時くらい。ここ濁川地区は,結構夜遅くまで日帰り入浴を受け付けているようです。
帳場で400円を支払い,奥へ進みます。

ゴールデンウィーク中でありながら,館内はしーんとしていて,浴室は男女とも誰もいないようでした。
もう,宿泊はやっていないのかな?たまたま誰もいなかったのかな?でも,駐車場には一台も車がありませんでした。

廊下に貼ってあった温泉ランキング。メタケイ酸が多いお湯らしいです。恵山も谷地頭も興味津々じゃ。

美を完成させるって,いやもう完成品ですから,私・・・(バキッ・ボコッ・嘘つけ)ええ,もう劣化の一途です。

さて,広くてきれいな脱衣所。

さて,どんなお湯かな~。源泉100パーセントで,熱いかもと表示がありましたが,43度弱くらい。
ちょうどいい熱さで,肌寒い北海道ではたまらなく気持ちいいです。
さて,お湯ですが驚きです。揮発性のアブラ臭です。巣郷か新津かという感じ。浴感は,湯段温泉にも似ています。
すーっとした清涼感もあります。

気持ちが良く,いつまでも入っていたいお湯です。

ちょっとツルツル感もあります。床は析出物ででこぼこしています。

湯口からは熱めの源泉が注がれていました。

帳場で露天は終わっていますと言われましたが,ちょっと覗いてみると,こんな感じ。わ~露天も入ってみたかったな。
掛け流し部分が熱かったです。

洗い場は6つ?だったかな?

久しぶりにお湯に感動。まだまだ未知のお湯があるんだな~。濁川他の旅館も入ってみたかったです。

おまけ。北海道グルメスナッフルズのチーズオムレット。ふんわり~柔らか~美味しい。
定番ですが,外せません。


ポチを頼みます。m(_ _)m

にほんブログ村


にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする