まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

大館市 山口製菓 アンドーナツ PO21

2013-01-17 17:52:58 | パン
や~、三連休中山平温泉に行こうと意気込んでいたら、突然の発熱。昼には38度を越えた。こりゃインフルだわと思い、あまり早く病院に行っても検査で陽性がでないので夜まで待ってから休日当番医へ。
診断はアッサリ『風邪』。風邪薬処方され終了。エッと思いつつ、仕方なしに薬を飲む。
飲んだその日に完治。家族にも、ほらやっぱりとバカにされ踏んだり蹴ったりの週末。こんなことなら、病み上がり温泉に行けば良かった。( ̄^ ̄)ゞ

さて、今日スーパーを物色していたら、何と秋田は大館の有名なアンドーナツを発見。最近パン作りにはまり、パンを買うことも減っていたが、思わず購入。150円なり。直径12㎝ほどで平たい。こしあんが入っている。


砂糖などはまぶしていない。ちょっとアブラっぽいが、あんこが美味い。大きいサイズだけど、ペロリアン。
ご馳走さま~。♪(´ε` )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山平温泉 名湯・秘湯・うなぎ湯の宿 琢秀 NO39

2013-01-08 23:52:24 | 宮城の温泉
いよいよ露天風呂にまいりまふ。
露天風呂は雪の中の階段をくだって行きます。裸足で歩かなくてもいいように、途中草履がおいてありました。すごいつららです。眼下に源泉があります。秘湯ムードたっぷりよん。いい雰囲気です。
]
洗い場もあり。ただ寒い!雪が降っても大丈夫ですぜ。
我を忘れ、湯の香りと肌触りを楽しみました。露天風呂というと、藻が生えたようになっていたり、蜘蛛の巣が張っていたり、湯温も天候に左右されたりと、管理が甘くなりがちです。琢秀さんは抜かりがありません。湯温も42度と適温。ニュルニュル度もすばらしいです。気持ちよかった、この一言につきます。運良く一人締めできましたが、帰り際たくさんの若人とすれ違いました。
今回は、時間の都合で二つしか湯巡りできませんでしたが、次回はもう一つの内湯を味わいたいです。

くっ~、楽しみ。(>人<;)

○○参照


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山平温泉 名湯・秘湯・うなぎの湯の宿 琢秀 NO 39

2013-01-07 21:59:19 | 宮城の温泉
来ました!ついに来ましたよ。中山平温泉界の叶姉妹。琢秀。
みてください、この風格。
ラドン温泉の後に行ったので、髪は半濡れ。何かスタッフさんの目も冷やかな感じがします。(気のせい)

ここ琢秀は三つの浴室を日帰りで楽しめます。時間は10時30分から14時(受付は13時30分まで)と16時から18時までとなってます。


800円払ってまずは内湯の『長生の湯』この湯には混浴露天もあるのですが、震災で壊れて使えませんでした。脱衣所です。張り紙が多いです。湯守さんによる温度管理もしっかりされているようです。鳴子温泉郷の特徴に…。各浴室の説明。浴室は広い窓に囲まれ明るいです。湯に入ると、優しいたまご臭がすばらしいです。湯はトロトロ、ツルツルです。今まで味わったことのないニュルニュル感です。サイコーです。
はっきり言って、先ほど入ったラドン温泉とは比べものになりません。
看板に偽りなし!洗い場は四つ。硫化水素で真っ黒です。シャワーは使いませんでした。石造りの湯船に静かにかけ流されていました。(トドスポットもありますが、結構熱いかも)ずっと入って湯の感触を味わっていたかったです。

これでもPH8.9と露天よりも低いのですよ。いったい露天はどうなるのでしょう。うなぎ犬になってしまうかも?期待は高まります。

明日は露天風呂『鶴亀の湯』を紹介します。

もう一つの内湯「芍薬の湯」の記事はこちら♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山平温泉 鳴子ラドン温泉 NO38

2013-01-06 13:24:57 | 宮城の温泉
正月休みも今日まで。(今まで休んでたのかい!)リベンジにまた中山平温泉に行ってきてやりました。(*_*)

さて最初はこの前軽く煽られたラドン温泉。大浴場が10月末に新しくなったようなので行ってみました。初訪問ですよ。

券売機で500円の券を購入して受付に見せます。(写真なし)

中は意外ときれいでした。

浴室ですよん。脱衣所も広く、鍵付きのロッカーもあり、便利です。洗い場は五つ。洗い場がゆったりしていて、椅子も高さがあって使いやすいです。
お湯は42度くらいでしょう。湯口付近は熱く、所謂首切り状態。二つ蛇口があり、一つは析出物で白くゴツゴツになっていました。もう一つは加水用かと思います。季節的に掛け流しになっているのかも。湯は、ふわっと硫黄の香りで、ニュルくらいの滑り具合で気持ちいいです。湯舟は7~8人の大きさに対してちょっと源泉投入量が少ないかなとは思いますが、なかなかいい湯だと思いました。

露天もあるのですが、雪でこんなになってましたわ。他の人のブログを読むと、露天の方が湯使いがいいようですね。

春になったら、露天のニュルニュルを味わいに来たいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴子温泉 大正館 NO37

2013-01-04 17:56:08 | 宮城の温泉
2013年初湯に行きました。今年は中山平温泉から攻めようと行くも、琢秀・ふきゆ荘は満車。やすらぎ荘は日帰り入浴不可デー。(たまにある)何か幸先悪い2013年のスタートですな。

仕方が無いので藤治朗で鴨つけ板そばを食べてから鳴子の街中へ。賑ってました。
静かに風呂に入りたかったので、旅館を選択。大正館です。鳴子の中でも、おとなしいお湯です。歴史ある建物です。ゆきに映えますね~。中は湯上り処や売店があります。落ち着いていていい雰囲気ですわ。今日は女湯が広い浴室のようです。
さて、静かに湯汲みを…。あらあら。お客さんでいっぱいです。
ちとがっかり。ブログを書くようになってから写真が撮れないとがっかりするようになってしまいました。;^_^A
気を取り直していざ、乳頭あ、違った、入湯…。さぶ
お湯は含硫黄なので、湯面からふわっと硫黄の香りがし、しっとりした肌触りがいいです。源泉が76度と高いので加水し、42度に調節されてますが、お湯の良さはしっかりと感じることが出来ました。露天は二人サイズ。ただ、湯の香りというよりは、藻?のような臭いがします。内湯の方がいいですね。源泉投入口かな。とても熱かったです。

大正館さんは、日帰り入浴の客にも親切でとても感じが良かったです。優しい湯に入りたい方にオススメですぞ。

帰り際、お湯の香り、何処かで嗅いだことがあるな~なんて考えながら隣の路地を歩いていたら、早稲田桟敷湯にでました。あっ、早稲田の湯の香りにてるんだとピンと来ましたとさ。

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする