木賊温泉を出て,昭和方面へ。ただ,ナビで規制区間を通るルートですと,出た。青森旅の十和田ルートで懲りたので,ここは慎重に。車を走らせていると,温泉のマークを発見!なんだ?ここ電気やじゃないか。で,予定になかったけど急遽寄ってみた。
お風呂にも興味あったけど,地元の人に聞くのが一番。道路情報も聞いて,お風呂をいただくことに。
普通の民家みたいな玄関には,お子さんの靴や傘などがそのままある。350円を払って奥へ。
ちゃんと男女別で暖簾もあった。ちょっとした湯上がりスペースも完備。
脱衣所は,3人サイズかな。撮るのを忘れた。
お風呂はこんな感じ。特に香りや手ざわりには特徴無し。循環での利用ですね。お風呂は3人も入れば一杯。
洗い場は3つ。ちゃんとしていますね。
ジャンジャン出てきます。泉質のためか,温くてもじんわり汗が出てきます。
これは何かな?源泉?
ナトリウム塩化物泉だけど,冷鉱泉だったのね。
加温・循環はあるけど加水無し。(当たり前か)普段使いの家庭温泉という感じでした。
さあ,峠を越えていざ,昭和。金山へ。
にほんブログ村
お風呂にも興味あったけど,地元の人に聞くのが一番。道路情報も聞いて,お風呂をいただくことに。
普通の民家みたいな玄関には,お子さんの靴や傘などがそのままある。350円を払って奥へ。
ちゃんと男女別で暖簾もあった。ちょっとした湯上がりスペースも完備。
脱衣所は,3人サイズかな。撮るのを忘れた。
お風呂はこんな感じ。特に香りや手ざわりには特徴無し。循環での利用ですね。お風呂は3人も入れば一杯。
洗い場は3つ。ちゃんとしていますね。
ジャンジャン出てきます。泉質のためか,温くてもじんわり汗が出てきます。
これは何かな?源泉?
ナトリウム塩化物泉だけど,冷鉱泉だったのね。
加温・循環はあるけど加水無し。(当たり前か)普段使いの家庭温泉という感じでした。
さあ,峠を越えていざ,昭和。金山へ。
にほんブログ村
渋〜いとこ寄ってますね^ - ^…知ってはいたけど行った事なかったです〜電気屋さんの温泉…冷鉱泉なんですねー。昭和…楽しみ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)。
食堂や自転車屋なんかに併設されている温泉は掛け流しという先入観があったので意外でした。