goo blog サービス終了のお知らせ 

「うつせみ和尚」のお説教

『うつせみ和尚の日記』二件の事故が元で『(複雑性)PTSD/鬱』になって
闘病、障害当事者として活動している者です。

精神疾患の哲学!?

2013年06月18日 01時10分38秒 | 「うつせみ和尚」のお説教
精神疾患の始まりから十年以上経って、その種から十四年経つが、

もうこんなに経っているのだから、振り返って、

これから先の人生を考えてみてもよいのではないかと思う。

精神疾患は思考の中枢であるので『振り返り』をしようとしても

制御不能になることがままあるので、皆さん苦労しているようだ。

ですので、「文字化」して、できるだけ頭の中だけで考えないようにしている。

で、できるだけ「悲劇のヒーロー」になりがちな振り返りをしてみたいと思います。


「1999年の空手の死亡事故」

一発目から解決困難な事例です。

これは事後の心の持ちようを何とかしなければいけない。

一つ上げれば、毎年の墓参によって、心を落ち着かせるというか、整理をつけていく。

これは今すぐどうのこうのできる問題ではないと思うので、

この方法をとりたいと思っています。



「2002年の爆発事故被災と会社との補償問題でのトラブル」

これは怪我は日が経つにつれて治っていきますが、フラッシュバックは一生もんです。

その後の会社とのトラブルは、何かの手段で「見返してやりたい」と思っています。

こんなことに固執していてはだめなのかな?

そんなことはすっかり忘れて、生きて行く方が前向きでいいのか?

きっと、後者の方がいいのでしょう。


これらを日々言い聞かせながら、心的外傷を癒していきたい。完治はないにしても。





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 複雑性PTSDへ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。