「お酒呑む人、花なら桜、今日も酒(咲け)酒(咲け)、明日も咲け(酒)」
てなもんな空蝉(現人)です。
今日は私お休みで前から行きたかった、
『大関ヶ原展』が行われている京都文化博物館に行って参りました。
場所は三条高倉にございます。
なぜこの時期に?かと申しますと、
説明に寄れば徳川(松平)家康没後400年ということだそうです。
しかし、家康が死んだのは1616年ですので正確に言えば来年が没後400年になります。
まっ、いいですけど・・・
平日の週半ばというのに結構いましたよ。
ご老人方ばかりで無く、目立ったのが若い女性ですね。
いわゆる「歴女(歴史女子)』という奴です。
まー、オタクっぽいことこの上なしでしたね(笑)
いろい彼女達の話しに耳を傾けますと、まだまだ取って付けたような知識でしたね。
彼女たちの目を引くのは絵巻や刀剣のたぐいで
深いところまではまだまだのようです。
これは家康の甲冑のレプリカで撮影が許されていたものです。
次は京都市美術館です!!
にほんブログ村
にほんブログ村
てなもんな空蝉(現人)です。
今日は私お休みで前から行きたかった、
『大関ヶ原展』が行われている京都文化博物館に行って参りました。
場所は三条高倉にございます。
なぜこの時期に?かと申しますと、
説明に寄れば徳川(松平)家康没後400年ということだそうです。
しかし、家康が死んだのは1616年ですので正確に言えば来年が没後400年になります。
まっ、いいですけど・・・
平日の週半ばというのに結構いましたよ。
ご老人方ばかりで無く、目立ったのが若い女性ですね。
いわゆる「歴女(歴史女子)』という奴です。
まー、オタクっぽいことこの上なしでしたね(笑)
いろい彼女達の話しに耳を傾けますと、まだまだ取って付けたような知識でしたね。
彼女たちの目を引くのは絵巻や刀剣のたぐいで
深いところまではまだまだのようです。
これは家康の甲冑のレプリカで撮影が許されていたものです。
次は京都市美術館です!!
にほんブログ村
にほんブログ村