小さな庭とベランダ菜園の楽しみ I enjoy gardening and growing vegetables !

ガーデニングに家庭菜園。旅行に釣り。カメラ、パソコン、太陽光発電、読書、ブログ・・・・。第2の人生は忙しい!

我が家の便利家電

2020-03-17 | 情報通信環境

新型コロナウィルス騒動のおかげで外出を控え、家で過ごす時間が増えています。

暖かければ庭の散策や畑仕事に精を出すのですが、ここ数日は風が冷たくて戸外に出る気もしません。

テレビを見て過ごす時間も多かったのですが、昼前から午後にかけてのワイドショーではコロナウィルスに関する無責任な放言が多すぎて最近は見る気がしません。

そんなことで、羽鳥慎一モーニングショーを見た後の暇な時間を使って自分の仕事部屋の整理を始めました。

「断捨離」まではいかないのですが、今後の生活を考え不要と思う本や資料類を思い切って処分し、押し入れや本箱を整理することにしたのです。

下の「燃えるゴミ」の袋はほんの一部分です。

書類の処分に役立ったのが、下のアイリスオーヤマのシュレッダー。

で、今日は我が家の「便利家電」を紹介します。

一度にA4コピー用紙12枚が裁断でき、満タンになるまで連続使用してもオーバーヒートしたことがありません。

7,8年前に買ったような気がしますが、このシュレッダーのおかげで私はすっかりアイリスオーヤマのファンになったのです。

この冬もトイレ用のヒーターに、アイリスオーヤマ製のセラミックファンヒーターを買いました。

高齢者が急に冷たい風呂場やトイレに入ると突然死する確率が高いとか。

風呂場は前もって温めておけばよいので、娘夫婦に買ってもらったダイソンの空気清浄機付きファンヒータを置いています。

トイレを事前に温めておくのは現実的でないので、人感センサー付きファンヒータを探しアイリスオーヤマ製のを買いました。

人感センサーの感度もよく、直ぐに暖かくなるので非常に満足しています。値段も安く感じました。

他にも、地域活動の掲示物に活躍しているA3対応ラミネータもアイリスオーヤマ製を買っています。。

家電ではないけど、美味しい料理ができる「無水鍋」もアイリスオーヤマ製。

これを買ってから煮物などの料理が非常に美味しくなったように思います。値段は安いけど、これで十分です。

次は、ONKYOのオーディオプレイヤーTX-8150です。

ネットワークステレオレシーバーとして紹介されていますが、Wi-fi接続でインターネットラジオ聴いたり、USBメモリに保存した音楽を聴いたりしていましたが、最近はタブレットとBluetoothでつなげタブレットに保存した音楽をTX-815で再生しています。

やっと今頃知ったのかと言われそうですが、そのおかげで私が仕事部屋で過ごす時間は非常に快適になっています。

我が家の便利家電として最後に紹介するのは、EpsonのプリンタLP-S3250です。

Wi-Fi対応のモノクロページプリンタで、A3両面自動印刷まで対応し、印刷速度、ランニングコストとも申し分ないですね。

地域活動の関係で印刷物が多い私にとっては最も役に立っている便利家電ですね。

以上、あくまでも私個人の感想です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする