今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

今後の世界の行く方は?

2011-11-02 07:28:40 | 社会 政治

しばらくお休みしていましたのに、取り立てて書きたいほどの題材が浮かびません。

ブロガーとしては、感性も錆び気味で、少々危機的状況かもしれません。

毎日が平凡に穏やかに明け暮れ、変化がないために、思い浮かばないのでしょうか。
それはそれで、大変ありがたいことではありますけれど。

体調の記述は、もうそろそろ卒業したい気分ですが、昨日、一昨日は、首、背中の痛みがひどい割には、呼吸が楽で助かりました。
友人との楽しいお食事会が、気分転換となり、効薬となったのかもしれません。

今、夫婦の体調以外で、一番の関心事は、むろん孫達のこと。
それ以外では、世界経済の動きです。

最近新聞は読むものの、読みっぱなしで、知識として、私の頭に一向に整理されず、脳内はゴチャゴチャ。
ですから、漠然とした印象しか語る事しかできないのが、、少々恥ずかしく、残念です。

欧州連合が、ギリシャ始め南欧諸国の財政危機をいかに解決し、今後のユーロー国全体の発展につなげていけるか。
新聞を読む限り、各国とギリシャ等の思惑は微妙に異なり、それらの摩擦による混乱は、収まりそうで収まらず、その闇はますます深く濃くなっていくようにも感じられます。

最悪の場合は、世界恐慌にもなりかねない雰囲気すら感じますが、果たして今後の世界の行く末は、如何なものでしょうか。

市場と経済のうねりは、ある一線を越えてしまうと魔物の如くなり、人智では制御できなくなってしまうようで、本当に恐ろしいですね。
しかし、その魔物の目を覚まさせるのは、いつも人間の強欲が生み出す愚かさ。

日本のバブル崩壊、リーマンショックも然り。南欧諸国の財政危機もそうでした。

人間とは、なんと愚かで浅ましい生き物かと、この世界を覗く度にしみじみ思う私ですが、私も同じようにその弱さを内包している人間に過ぎません。

この年になり、こんな厭世主義にならなくてもいいですのにね~
バブル崩壊に始まり、世界の経済動向の変転めまぐるしい動き、そして、国難にもかかわらず、日本の愚かな政治を見せ付けられた今、少々人間不信に陥っても仕方ないのかもしれません。

ただ唯一の救いは、自分の周りの小さな世界は、実に穏やかで平安な事。
せめてこの小さな世界の穏やかさは守り通し、災害や貧困などで苦しむ人達に思いをはせ、ささやかな支援の手をさしのべながら暮らしていく。
庶民は、それでよいのかもしれませんが、世界恐慌となれば、その平安さえ守れなくなるでしょう。

ここからは思考停止、もうこれ以上心配するのは止しましょう。

魔物が庶民まで食いつぶす時がきたなら、私達はひたすら忍耐し、清貧の暮らしを甘受するしかありません。

公認会計士の資格を有し経済通の長女の婿が、先日会った時、「日本はもう駄目ですよ。将来の備えをした方がいいですよ。」などと、ずいぶん悲観的な事を言っていました。

一方、一昨日あった友人には、「日本の人口が集中する団塊世代の人達は短命だから、この人口が一気に減る時が近い将来必ず来ます。そうなれば、日本の財政問題は解決するから日本が破たんすることはあり得ない。」と言われました。

この友人は、若い経営者を育成するビジネススクールを開いておられる、婿同様、女性ながら大変社会通で見識高い方。

いつも説得力あるお話をして下さいますが、何故短命と言えるのかしら?尋ねるのを忘れてしまいました。
12月にお会いした時に、もう一度訊いてみますね

それにその通りになり、日本が繁栄を取り戻したとしても、私達シニアー世代は、すでに黄泉の国へ。
それを見ることはできませんね。

とにもかくにも、将来を不安に思い、くよくよして暮らしても、良い方向に舵は取れません。
日々の暮らしを大切に、悔いの残らない素敵な生活を心がける事のみ、考えていくしかないと、私は思っています。

昨夜も、世界の株は暴落。
今後も当分、欧州の動きには目が離せないようです。

今日も、或る日のお夕食の献立の写真を載せることといたします。
料理ブログも、変らない応援をしていただけますと、大変嬉しいです。
宜しくお願い致します。

http://blog.goo.ne.jp/karensakura0403

松茸は、カナダ産。
すぐ隣に箱詰め4~5万する国内産がありましたが、手も足も出ませんでした。(笑)

カナダ産でしたけれど、松茸ごはんの調味料の加減が良かったのか、ほのかな香りも楽しめ、とても美味しかったですよ。

松茸ご飯 土瓶蒸し 鶏の照り焼き ほうれん草としめじのお浸し かぼちゃのオイル焼き

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

今日もお立ち寄り下さいまして、ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お久しぶりです。多忙な11月 | トップ | マンションの内覧会 »
最新の画像もっと見る