今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

私にしては悲観的~暗い記事でごめんなさい

2020-04-25 06:59:55 | ちょっと一服の記事

新型コロナウイルス感染騒動が始まった最初の頃は割と楽観的だった私でしたが。

最近は考えが甘すぎたのでは、と今後の見通しにかなり悲観的になってしまいました。

 

日本は、感染者も死者の数も他国に比べ際立って少なく、感染予防対策が世界から絶賛される。

それを夢見て期待していた私でした。

ところが一向に感染者の増加に歯止めがかからず、お亡くなりになる方も以前より多くなってきています。

 

PCR検査が多くできないのは国の事情で止むを得ないところがあったのかもしれません。

感染患者を受け入れる医療施設や設備が十分整っていない日本の事情から、それはやむを得ない事だったのでしょう。

でも今となっては、その失敗を認めざるを得なくなってきているのでは。

 

緊急事態宣言を出すのも遅すぎたのかもしれませんね。

その前に既にコロナウイルスは、大都市には蔓延。

それによる増加が今表れている。

ですから緊急事態宣言が出て二週間後の今、減少を期待しても無理なのでは。

まだ数週間はこの増加傾向が続き、5月の中旬から下旬頃に減少が始まるのでは。

私はそんな気がしてなりません

 

オリンピックの開催予定と、中国の国家主席の来日予定がなければ、日本はもっと早く感染予防に手を打つことができたのかもしれない。

運の悪さを嘆かわしく思いますが、どうしようもないことでしたね。

 

私はもう、数万の感染者と亡くなる方も千人を超すのでは、と覚悟するようになりました。

どんなに注意しても、その内、私もその一人になるかもしれません。

先日長女と電話した時には、我が家の重要書類が入った袋の置き場所を教えました。

 

こんな世の中が訪れるなんて、誰が想像したことでしょう。

戦争と変わらない人類の危機なのに、世界をまとめられるリーダもいない。

トランプさんは相変わらず、アメリカファースト主義で利己的な振る舞い。

民主主義国の憧れだったアメリカはどこに行ってしまったのでしょう。

中国政府はもっとひどくて、信用できない。

この度の人類の不幸の張本人なのに、謝罪しようともしない。

今は世界の勢力地図を塗り替えられるチャンスと思っているようで、本当に恐ろしい。

 

今後どうなるのでしょ、うか。

私は我が国の素晴らしさ、良心、誠実さ、努力を今でも信じ、日本頑張れと、日々言い続けています。

 

下のバナーにポチッのクリックをいただけると、とても嬉しいです。
ご訪問と温かな応援、 本当にありがとうございました.

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この度の給付金の使い道? | トップ | 暮らしのリズム~スーパーが... »
最新の画像もっと見る